![ももか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のランドセル選びで、息子はデザインを重視するが、母親は軽さを優先。イオンのランドセルが負担が少ないと感じるが、息子はデザインが気に入らない。どうすればいいか悩んでいます。
ランドセル
子供の希望のデザインで選ぶか
機能で選ぶか
低体重で産まれ、現在、身長104cm細いです。
①息子のお気に入り
セイバンのモデルロイヤル ドラグーン
●息子の感想:
肩のクッションと背中のクッションが当たる
でもカッコいいから、これが良い
セイバンの方曰く、
容量は標準でも、生地が重いとのこと
②イオン かるすぽ みらいポケット
●息子の感想:軽いけど、嫌だ。カッコよくない
私も背負ってみたところ、イオンのランドセルの方が負担が少なく感じました。
他にも工房や、他のメーカーを試しましたが、選択肢になかったのですが、イオンが子供には合っていると感じます。
でも、息子はデザイン重視です。
どうしたらいいのか……
また、イオンのランドセルはイメージが良くないでしょうか。
- ももか(4歳5ヶ月, 6歳)
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
機能ももちろん重要なんですが、やっぱり毎日見る物なので好きかどうかってかなり重要です!!うちもドラグーンですよ😂男の子の好きなとこ突いてますよねー☺️
![きらきら星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらきら星
娘は最近ランドセル決めて購入しましたが、同じくセイバンのロイヤルモデルのものです!早生まれなのもあり、兄のランドセルである程度の重さは分かっているので軽いランドセル買う予定でしたが、娘が絶対にこれがいい!と譲らなかったのでセイバンにしました。
楽しく小学校通うためにはお気に入りが1番かなーと😀お兄ちゃんも始めは重いと言ってましたが、慣れと体も成長するので今や何も言わなくなりました。
コメント