※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄🦋
子育て・グッズ

6歳の長女が振る舞いに悩んでいます。怒り過ぎたり愛情不足か心配。この年齢の子供の行動でしょうか?

もうすぐ6歳になる長女のことをめんどくさいと思ってしまいます。
基本的には優しい子だと思いますが最近知恵がついてきたのか私が寝てる時にだめと言ったことをしていたりなんで?って思うイタズラしたりしてます。
怒るとすごい泣くかシクシク泣いてクローゼットに隠れて拗ねてたりします。
長女が悪いのになんなの?と私もなってしまって無駄に怒りすぎたりきつい言い方をしてしまいます。
ご飯を食べるのも遅かったりしつこく何度も同じことを言ってきたり聞いてきたりしてその都度私もきつい言い方とかしてしまうのでたぶんそれも良くないとはわかっているんですがもうどうすればいいかわからないです。
5歳ってこんな感じですか?
それとも私が怒りすぎて愛情不足になってるのかなとか心配です。

コメント

スポンジ

そんなもんだと思います。
うちも全く同じです😅

  • 🦄🦋

    🦄🦋

    安心しました😭
    ありがとうございます😭

    • 6月3日
まま🌻

文章読んでうちの子かな?と思いましたwww

うちもなんかやたら食べるの遅くなりました😭

怒っても言い返してくるし
5〜6歳めんどくさいです😇

  • 🦄🦋

    🦄🦋

    うちの子だけじゃなくて安心しました😭
    私のせいかもと責めてしまってたので🥲
    ありがとうございます😭

    • 6月3日