※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

療育と病院でのリハビリには違いがありますか?どちらが良いですか?

療育と病院でのリハビリ(作業療法など)との違いってあるんですか?
やることが違うんですか?

どちらのほうが良いなどありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

療育とリハビリって一般的にはそもそも目的が違うと思います🤔
療育は発達とかに関して指導することで、リハビリはケガなどで動かしにくいところを動かしやすくすることじゃないですか?

はじめてのママリ

うちの息子は発達外来に通っていて、小児リハも受けてました!
ハイハイがなかなかできなくて、遊びの中で腹筋背筋を鍛える方法とか、座り方など教えてもらいました。

療育で作業療法を受ける予定ですが、その時の作業療法は型落としみたいなやつや、「スプーンはどれ?」「歯ブラシどれ?靴下どれ?」や、同じ形、同じ色の組み合わせをしたり、滑り台、ぶらんこ、平均台をしたりしてました。