※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
雑談・つぶやき

新幹線で後ろの座席の子がうるさくて、親も注意してるけど聞かず‥みたい…

新幹線で後ろの座席の子がうるさくて、親も注意してるけど聞かず‥みたいなの見たけど、確かに1時間もワーワー騒がれたりしてたらうるさいなぁって思うかもねぇ‥
でも、子どもってほんと注意して守れても10分後には忘れてること多いし、そこで親がスマホ見せたりしてたら、その事情を知らない人が「この家庭は動画見せてる‥」みたいな偏見の目で見られたりするし、世の中子育てってしにくいこといっぱいだよなぁって思った😮‍💨

だからといって、子育てしてる家庭ファーストにするのもおかしな話だと思うし、平等にするとか、公平にするってすごい難しいことだなー🙃

小さい頃って、テイクアウトが多めになるんよね😇
たまには店で食べたいなーって思っても、ゆっくり食べれないし、子育てってほんと難しいこといっぱいだなー☹️

コメント