
エルゴのおんぶはしやすいですか?ビッグベビーにも長時間使える腰ベルト付きのおんぶ紐を探しています。1日30分から1時間ほど使用したいです。
腰ベルト付きのおんぶ紐でビッグベビーも長く使えるオススメのものありますか?
首と腰にヘルニアがあって、肩こりも腰痛も定期的に麻酔を受けに行くほど辛いです
抱っこ紐はエルゴでは到底カバーできないのでヒップシートにしました
おんぶは抱っこほど長時間しないので、エルゴも有りかなぁと思ってます
エルゴのおんぶってしやすいですか?
1日30分から1時間ほど使用したいです
- ❤︎男女ママ♡(6歳, 8歳)
コメント

ゴロぽん
エルゴの抱っこは肩は楽ですが、腰にきますよね…
私は最初はリングタイプのスリングを使っていて、すごく楽でした。
娘は足が強くて、エイエイと足を延ばすと、落ちそうになってきたのでエルゴに買えましたが、笑
普通の赤ちゃんなら、スリングで縦抱きが1番軽いと思います。
腰とか肩とかで支えるよりも、背中全体で支えるイメージなので、
すごく軽く感じますよ♫

さんぴん茶
エルゴでおんぶだと、赤ちゃんの位置が低いのでしんどかったです。おんぶもっこというのを見つけたのですが、高いので私はサラシを使って作りました‼これだと赤ちゃんとママの頭の高さが同じくらいでおんぶできるので軽く感じました。赤ちゃんもママ目線で周りが見えるのでご機嫌でした。腰周りに紐で結ぶので、腰ベルトと同じような感じになり、楽でしたよ。
サラシとバスタオルなんかでも代用できる方法がYouTubeに出てたりするので良かったら見てみてください。二人目ができたらサラシだけでおんぶしようと思ってます。これから暑くなりますしね。
-
❤︎男女ママ♡
エルゴでおんぶだと低い位置なんですね
聞けてよかったです(◍ ´꒳` ◍)b
おんぶもっこもしらべてみます
毎回毎回サラシでやるのはちょっと肩こりの私にはしんどいので既製品さがしてみます❤⃛- 4月4日

おあこ
うちは、リルベビー使ってますが、
腰も肩も痛くなったことないです😆
参考までに検索してみてください♡
-
❤︎男女ママ♡
リルベビー今調べてみたのですが、体重制限がすぐにみつけれなくて💦また後でゆっくり体重制限さがしてみます!- 4月4日
-
おあこ
新生児〜20㌔まで使えるとホームページに載ってますよ♡
2人目をお考えなら、新生児からインサートなしで使えるので、長い期間使えますよ!- 4月4日
-
❤︎男女ママ♡
今10キロなので少し余裕ありますね!
ありがとうございます😊- 4月4日
❤︎男女ママ♡
もう10キロ近くあるので、スリングは持ってますが10分もつけていられませんでした💦
回答ありがとうございます😊