子育て・グッズ 産後5日、母乳が出てきたので、効果的な授乳方法は、左右を数分ずつに分けて交互に吸わせることがいいでしょう。 産後5日、やっと母乳が出てきました 多くするためには、咥えたらながく吸ってもらうのか、左右数分ずつにわけながらながくこまめに左右変えて吸ってもらうか、どちらがいいのですか? 最終更新:2024年6月2日 お気に入り 母乳 産後 はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 長くってどこくらいですか? 8分ずつくらい吸って 貰ってました! 6月2日 はじめてのママリ🔰 まだほしそうなら もっと吸わせてました 6月2日 はじめてのママリ そのくらいです! 欲しがってたらエンドレスですか? 6月2日 はじめてのママリ🔰 そうですね! ほしがっていたら あげ続けてました😊 6月2日 はじめてのママリ 体重増やすことも大事と言われてミルクも6時間毎にはあげた方がいいって言われてるんですが、それはそれで問題ないですよね? 6月2日 はじめてのママリ🔰 それは病院の方針ですかね。。 私はなるべく母乳で 育てたかったので ほんとに眠れなくて しんどいときだけ ミルクを足していました! 問題はないと思いますよ ミルクあげなくても 大きくはなりますけどね😅 6月2日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
まだほしそうなら
もっと吸わせてました
はじめてのママリ
そのくらいです!
欲しがってたらエンドレスですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね!
ほしがっていたら
あげ続けてました😊
はじめてのママリ
体重増やすことも大事と言われてミルクも6時間毎にはあげた方がいいって言われてるんですが、それはそれで問題ないですよね?
はじめてのママリ🔰
それは病院の方針ですかね。。
私はなるべく母乳で
育てたかったので
ほんとに眠れなくて
しんどいときだけ
ミルクを足していました!
問題はないと思いますよ
ミルクあげなくても
大きくはなりますけどね😅