※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

失業保険の日額を下げる方法について教えてください。離職前の給与を調整して日額3612円以下にできますか?例えば6ヶ月だけ給与を減らすことは可能でしょうか?

失業保険のついて。教えてください。
退職後扶養に入りたいのですが
日額3612円以下にするには
離職前に毎月いくらぐらいの給与であられば3612円以下になりますでしょうか? 例えば離職前6ヶ月だけ給与を少なくするようにして該当するようにもできるのでしょうか?

無知な質問ですみません。
よろしくお願いします。

コメント

ゆう

月の総支給額が約135,500円で失業保険の日額3612円あたりになります

どのくらい今まで稼いでたのか、雇用形態は何かによりますが、「減給」となるとダメな気もします🤔

パートで自分でシフト調整して減らす分には大丈夫かなとは思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    時短正社員で給与が少ないのに
    わずかに3612円上回る感じです😢
    わずかで国保や年金払ったら手元に給付金残らなくて不安でして😢

    • 6月2日
  • ゆう

    ゆう

    わずかに上回るなら調整したくなりますね🫢

    時短正社員なら給与減らすには残業はしないとかでしょうか?🤔
    雇用契約書に決まった給与が書かれてるなら減らすのは難しい気はします🥲

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。決まった給与では無いです!
    いま、総支給が15万ぐらいなので辞める半年前から調整して給与減らし
    ていく作戦していきたいとおもいます😞

    • 6月2日