※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
お出かけ

夏休みに家族旅行を計画中。友人家族に誘われて悩んでいる。予算的に家族旅行と友人家族との旅行、どちらか一つしか行けない。一人っ子の娘の遊び相手も考慮しています。どちらを選ぶべきか。

夏休み、家族旅行を計画していました。

ところが、夫婦共通の友人家族(子供同士も歳が近い)に旅行に誘われました。
一泊2日です。
その友人夫婦とは家族ぐるみで仲が良く、年に一度くらい遊ぶ仲なのですが、旅行となると気疲れしそうで気持ちが進みません。

しかも、我が家の予算的に家族旅行も行って、友人家族との旅行も二つは行けません。どちらか一つです。

我が家は一人っ子なので、友人家族のお子さんと行ければ娘はそっちの方が遊び相手が居て楽しいのかな🥲
と悩んでいます。

皆さんならどうしますか?🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対家族旅行です😂💦

🌼

家族旅行一択です!!

ハシビロ

行かないの一択です。

どっか広い公園で持ち寄りランチして遊ばせるとか、近場プールで遊ぶなど、リーズナブル日帰り路線なら大丈夫!とかなら、逆に提案します。

断り方は「ゴメン!先にちょっと実家(義実家)との旅行の誘いがありそっちを受けちゃったんだ〜」とか「帰省予定だから予算取れない」など、実家などを理由に今回は辞退する。

か、毎度なら「泊まりの旅行はペースとか違うし、諸々の都合もあって難しいかな」とハッキリ宣言します。
「日帰りレジャーならまた誘ってね~」
でオシマイにします。