※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供3人いて単身赴任生活。旦那が帰宅時、アピールしすぎてうざい奴になっているか心配。留守中の大変さも理解してほしい。感情が乱れ、寝不足で自己嫌悪。

子供3人いて単身赴任生活です。
旦那が帰ってきたとき
私たいへんアピールばかり
してしまって
ただただうざい奴に
なってるかなと思います。
でも旦那が留守の間
私ひとりでやってる大変さも
知ってほしい。
なんか自分の感情
ぐじゃぐじゃと
末っ子の授乳もあり
寝不足で
自分のこといやになっちゃいます

コメント

さやえんどう

いやいや…
私も数年前、夫単身赴任でしたが、大変ですよ💦
しかもお子さん3人ですよね😣
アピールしたくなりますって…
旦那さんが寄り添ってくれるといいのですが…
今夜は旦那さん帰宅されてるんですかね?
少しでも寝てほしいです😭
ほんとお疲れさまです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なんだか
    私のしんどい気持ち
    すっと軽くなるような
    お返事で
    救われます☺
    大変大変思っているけど
    この環境って
    本当に大変なんだなと
    思えたら
    もう少し頑張れそうな気がしてきました!

    • 6月1日
みー

お子さん3人でご主人単身赴任って…本当おつかれさまです!!よく毎日頑張ってらっしゃいますね😭
それはアピールしたくなりますよ、、
私は「トモニテ」のアプリを使って夫に子供の睡眠時間や授乳間隔、排便など共有してました
大変さの10分の1も伝わってるかわかりませんが私が寝不足状態なのはそのアプリで伝わったようでした。話すだけでなくアプリを通じて見てもらうのも一つの手ですよ!
写真も載せられるのでお子さんの成長も見てもらえますしね☺️
頑張りすぎないでください😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    優しい言葉を
    ありがとうございます😭

    アプリあるんですね!!
    使ってみようと思います😄

    • 6月2日