※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなこ
サプリ・健康

夫がストレッチ中に失神し、循環器内科で検査中。再発が心配で、仕事や子育てに影響が…。再発を防ぐ方法はあるでしょうか?

自分や家族が妊娠以外で失神・気絶したことある方いますか?再発するものですか?😢

今日午後旦那がストレッチ中に数秒意識を失い、倒れるように尻もちをついていて、夕方循環器内科を受診してきました。
首と肩・腕を後ろに伸ばすような体勢でストレッチしてて、病院では最初は一過性のものと言われたんですが念の為と渋り、ホルター心電図つけてもらって月曜返却して調べてもらいます。
呂律が回らないとか頭痛とかの症状が無かったら脳の問題ではなく、不整脈の疑いを潰すために心電図とるそうです。
意識が戻ってからは受け答えも通常通りで、頭痛も胸の痛みもないです。
調べたら迷走反射神経とか頚動脈洞反射とかが当てはまりそうなんですが、なんにしても運転中や子どもの抱っこ中に起こるのが怖くて再発が怖いです😖
職場が自動車がないと行けないところだし、5月末まで育休取ってくれてたので明後日から仕事復帰しなきゃいけないし…😭
防止できる方法とかあるものでしょうか?💦

コメント

そら

私自身が急激な腹痛(おそらく迷走神経反射)で失神したことが何度があります💦
もともと不整脈持ちなのですが、失神時は数秒で意識が戻ってからは頭痛等は特になくいつも普通に過ごせています。
急激な腹痛以外で失神したことは無いので、私の場合は自分が困るだけで済んでいますが…

ストレッチは長時間だったりしましたか?
迷走神経反射は長時間立ってる、あるいは座ってる場合にも起こりうるようです。

原因が分からないことには不安ですよね💧
何も異常がないことを願っています😣