小学生のお小遣いについて教えてください。毎月お渡しですか?もらっている場合、いくらほどもらっていますか?
教えて下さい。
小学生おられる方に質問です😊
お小遣いは毎月あげてますか?
あげられてるかたは、いくらくらいあげてますか?
- はじめてのママり🔰
コメント
退会ユーザー
うちはあげてません。
私も気になります!
お小遣いで何を買うのでしょうか?👀
ママリ
2年生で毎月500円あげてます。
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
2年生からあげはじめましたか?- 6月1日
-
ママリ
あげ始めたのは1年生の途中からです。
出先でジュース飲みたい、メザスタしたいとお金が無限にあるようにねだってくるようになったので、導入しました😅- 6月1日
-
はじめてのママり🔰
ありがとうございます😊
- 6月2日
はじめてのママリ🔰
3年生は1,200円、年長は年俸制、1歳500円です🙋♀️
上の2人はプラスで報酬制のお手伝いをしてます。
-
はじめてのママり🔰
結構多いですね‼️
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
それぞれと話し合ってこうなったので金額だけでの判断はしてないですが、、、月にすると2,000円超えてるので高いかもですね😪
- 6月1日
-
はじめてのママり🔰
ありがとうございます😊
- 6月1日
mithrandir
6年生と4年生は毎週100円なので月400円です。
2年生はまだお小遣いあげていません。
ただ、我が家では10分以上の家事を手伝うと報酬があります。
「足りないと思ったら家族のために働きなさい」ということになっています😂
なので、2年生の娘も家事を手伝えばお小遣いがもらえます。
結果、末っ子が一番お手伝いして荒稼ぎしてます😅
-
はじめてのママり🔰
何年生からお小遣いはじめましたか?
- 6月2日
-
mithrandir
3年生からです😊
ちなみに、お手伝いの金額は1回20〜30円です。
お小遣いのない2年生の娘はほぼ毎日1回は働くので、月900円くらい稼いでしまっています😅
塵も積もれば...だなと感心してます。- 6月2日
ska
学年×100あげてるので
長女は400円 長男は100円です
それプラスお手伝いしてもらって稼いでお給料としてあげてます!
-
はじめてのママり🔰
お手伝いはいくらくらいあげてますか?
- 6月2日
-
ska
この間の月末に計算して渡したのが上の子が400円で
下の子が150円ぐらいです😂- 6月2日
Yuu
学年✖️百円です!
一年生からあげています。
-
はじめてのママり🔰
ありがとうございます😊
- 6月2日
退会ユーザー
小3、小1
お小遣いなしです🥲
じぃじばぁばに貰ったりはしますが…
↑これは残るもの(学校で使うものや本など)に使わせてます。
-
はじめてのママり🔰
ありがとうございます😊
- 6月2日
こゆみ
学年✕100円なので小2の長男は毎月200円+お手伝いした分を渡してます!
年長の次男はお手伝い分だけです!
今のところお小遣いを使う所はあまりないんですけどね😂
-
はじめてのママり🔰
ありがとうございます😊
お手伝いしたらいくらあげてますか?- 6月2日
退会ユーザー
基本は必要な時に買ってあげて、
おでかけのときとかに1000円とかあげてます!
-
はじめてのママり🔰
ありがとうございます😊
- 6月2日
退会ユーザー
400円毎月です!
4年生です!少ないとは思いますが、別途Suicaに必要な分チャージして、そこからアイス買ったりもしています。
生活で必要なものは今まで通り買っていますし、子供がお小遣いの範囲で買うものなんてたかが知れているので400円です!
-
はじめてのママり🔰
ありがとうございます😊
- 6月2日
はじめてのママリ🔰
三年生と一年生がいます。
お手伝いしたら10円〜30円(内容とした時間による)
テストで100点とったら20円🤣
表裏100点で50円です✨😎
↓
友だちとあそぶ時のおやつ代やクレーンゲームに使う、あとはどうしても欲しいものがあればそこから買うって感じです。
ただいくらたくさん溜まっていても一回に使っていい金額はこちらが決めてます💦
我が家は義父母と同居しているので何かあればそちらにお金や品物をねだりにいってるのでお小遣いの意味、、、😅
はじめてのママり🔰
何年生のお子さんですか?
退会ユーザー
3年と4年です!
以前子供のお友達がお小遣いで文房具を買うって言ってましたが、うちでは必要経費なので😥
はじめてのママり🔰
私も文房具は必要経費ですが、
文房具も必要なものと必要じゃないものがありますよね?ローラー消しゴムとか特になくても良いものとかは私は自分で買ってもらったりします。
退会ユーザー
そうなんですね😳
先日、〇〇してもらっても良い?と聞くと、
〇〇やったらお金くれる?
と言われたので、じゃあいいわ!と、断ったんですが、損得勘定?で動かれるのが嫌で中々お手伝い制も出来ずにいます😥
私自身もお小遣いを貰ったことがないので必要だと思わないのもあるのかもしれないです😣
はじめてのママり🔰
私もお手伝いしたらいくらあげるとかはしてないですよー