
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園の服装での「華美ではない」というのは、色の話ではなさそうな気がします🤔
女の子で言えばフリフリがついてるとか、スカートだとか、キラキラスパンコールたくさんついてるとか…そういうのを避けてほしいという事かなと🙆♀️
幼稚園って色々な活動しますし、汚れても良くて、動きやすいもの(=華美でない)という理由だと思いますよ!
例えばフリフリやスカートは引っかかりやすかったり、装飾品は取れちゃったりするリスクがありますからね😊
色が黒とかまで指定されてるなら、その園の方針なんだろうな(制服的な)と思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
すみません!
なんか全く覚えのない位置情報??ついちゃいました😭😭
はじめてのママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます!確かに詳細にフリフリしてないものやフードのないものと書いてありました!
そういう意味なのですね!
色が派手だとよくないのかと思い心配してました
ありがとございます😭😭✨