※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna
お仕事

シングルマザーで非課税のパート勤務者はいますか?月の労働時間や社保・国保の選択について考えています。正社員は考えていません。

シングルマザーでパート勤務の方で
非課税になるように働いてる方
いらっしゃいますか??
月何時間くらい働いてますか?

また、社保ですか?国保ですか?

働き方をどうすればいいのか
考えています。子どもがまだ小さいので
正社員は考えておりません。

コメント

うみ🍀

シングル非課税です。
週5の7.5時間労働、社保加入です。

  • anna

    anna

    ご回答ありがとうございます😭

    非課税は年間の総支給いくらまで
    大丈夫なのでしょうか?😭
    無知ですみません。

    • 6月1日
  • うみ🍀

    うみ🍀


    お子さんは1人ですか?
    1人なら年収約160万以下です。
    お子さんの人数で変わります。

    • 6月1日
  • anna

    anna

    子ども1人です!
    ありがとうございます😭
    人数で変わるんですね😭

    • 6月1日
  • うみ🍀

    うみ🍀


    私は子供3人なので年収約270万くらいまでは非課税になります。
    もし私が子供1人なら一部支給になります!

    • 6月2日
  • anna

    anna

    ありがとうございます😭

    • 6月2日
な

シンママ 、パートです!

国保です〜!

月11万くらいです!

  • anna

    anna

    ご回答ありがとうございます😭

    パート先で社保ではなく
    国保にした理由
    差し支えなければ
    教えていただけませんか?😭

    • 6月1日
  • な


    まだ子どもが幼稚園で行事や風邪等で休むことが多いので休むと手取りが減ることと、もし風邪や行事がなくて頑張って働いても年130万ギリいくかな?くらいなので社保に入らず国保に決めました!国保は子どもと私で2千円です!圧倒的安いので!☺️🤍 小学生になったら社保入ろうと思ってます!

    • 6月2日
t.mama

週4で働いています!
9-14時です!
月10万もいかないくらいで働いています。国保です!
3ヶ月分で3人で8000円くらいです😊まだ下の子が3歳なので
小学校くらいになったら社保にしてがっつり働きたいなと思っています(^^)