![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何ヶ月ですか⁇
リッチェルのベビーチェアにお座りさせたり、床にバスマットを敷いておもちゃをたくさん用意して遊ばせてました‼︎
![ほむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほむら
うちはバウンサーで待機してもらってましたが、毎回ギャン泣きでした😅
仕方ないと諦めて急いであらっていました。
-
はじめてのママリ🔰
泣きますよね😭
いつからワンオペ待機で泣かなくなりましたか??- 6月1日
-
ほむら
待機する月齢の時はずっと泣いてました💦
しっかり立てるようになったら、水位をすこし低めにして、浴槽で待ってもらうようにして、解決しましたが、溺水が怖いので目を開けたままシャンプーしてました(笑)- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!立てるようになったら
そう出来るんですね!
そこからは泣かなかったですか??- 6月1日
-
ほむら
泣かなかったです。
後追いの時期もあり、ママの姿が見えなくて泣いてる感じだったので💦- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
あー!なるほど、うちも
後追い確かにあるかもしれません!
後追い始まったの何ヶ月の時でしたか??- 6月1日
-
ほむら
もう7歳と4歳なので明確には覚えてないですが、ハイハイできるようになってからがすごくて、1歳半くらいには落ち着いてきた感じでした!- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
ああ😭😭😭
ハイハイ最近できるようになったんで
そういうもんなんですね!😭
1歳半には落ち着くと聞けて
頑張れる気がします😭- 6月1日
-
ほむら
一歳半だと、お風呂も浴槽で遊んでもらいながら待機できる頃ですしね✨
今が一番大変かもですね💦
もっと赤ちゃんの時と違って、声も大きくなってくるし、動くようになって危ないし💦- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
希望が持てます😭✨
やっぱそうなんですか💦
声ほんとデカくてもはや絶叫で、、、
虐待疑われるレベルで😭😭
中途半端に動く時期が1番しんどいんですね💦- 6月1日
-
ほむら
わかります💦
あの声は、精神的に堪えますよね…悪いことをしている気分にもなるし…
お風呂もずっとゆっくり入れなくて、夫にキレたこともあります🤣- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
まじできついです、、
これからもっとデカい声になって
癇癪まで起こすようになるのか、、?と考えちゃって
自信消失してましたが、むしろ落ち着くんですね!😭
夫はやっぱサンドバッグですよねw
仕事してる方が楽ですもん🥲- 6月1日
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
洗い場にリッチェルのバスチェア置いて
一緒に入ってました💡
-
はじめてのママリ🔰
泣かないんですね😭😭
空気入れるやつですか、?- 6月1日
-
ミニー
これです🛀
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます!
こんなのあるんですね!✨
抜け出したりしなかったですか?
何ヶ月まで使えましたか?😳- 6月1日
-
ミニー
3ヶ月〜1歳頃まで使いました!
抜け出せないかなっと思います😊- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
結構使えるんですね✨
1歳で辞めたのは、何がきっかけでしたか??- 6月1日
-
ミニー
つかまり立ち、1人歩きがしっかりして
洗い場でそのまま待たせとけるようになったからですかね😆- 6月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
待たせられなかったので
寝かしつけ終わってから
ベビーモニターちらちら見ながら入ってました😅
はじめてのママリ🔰
7ヶ月でつかまり立ちの自主練が多めです!
ベビーチェアって抜け出そうとしないですか?空気入れるやつですか?
はじめてのママリ🔰
7ヶ月でつかまり立ちしてるなら危ないからマットの方がいいかもしれないですね🤗
100均でいっぱいおもちゃを買ってきて遊んでる間にパパッとシャワー浴びてました🚿笑
抜け出せるようになると一瞬でも目が離せないですよね💦
はじめてのママリ🔰
普通の風呂場用マットですよね?🥹
百均のおもちゃいいですね✨
試してみす!😳😳😳