※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子供が水をたくさん飲んでいて、オムツを増やしている。水以外は問題ないが、月曜日まで状況が変わらない場合、病院へ行くか悩んでいる。

子供が水を今日1日たくさん飲んでいて、いつも1日3回くらいしか変えていなかったオムツを今日はもう6、7回変えてます。

気管支炎で6回間熱が出ていたのですが、先日病院を再受診して、抗生物質を処方してもらい、今日熱が下がりました。まだ咳は出ている状態ですが、だいぶ落ち着きました。
そのため、少し安心していたのですが、こんなに水を飲んでるところ見たことないので、心配です😥

子供は2歳で、私が「お腹痛い?」など聞いても答えられないです😢
水をたくさん飲む以外は大丈夫だと思うのですが...

月曜日までたくさん水飲むようだったら、病院行こうと思っていますが、緊急性あると思いますか?💦

コメント

ほむら

そもそもが尿回数1日3回が少なすぎるのですが…毎回はオムツを変えられていない感じでしょうか?

1〜2歳の尿回数は1日8〜12回が正常です。
成人でも正常回数は、1日5〜7回です。

熱が出て、脱水傾向となっていた分、元気が出てきて水分を摂ってるのではないでしょうか。

たくさんだと、量がイマイチわかりませんが、2リットルとか飲んでるわけではないなら以上ではないです。

  • ほむら

    ほむら


    すみません、誤字です。
    ✖️以上
    ⭕️異常

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    冷静に考えたら5回は変えてますね💦ただ、毎回は変えずです!

    2Lは飲んでないです!それにしてもすぐオムツがパンパンになるので心配で😭
    #8000にも電話してみました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月1日
  • ほむら

    ほむら


    体調不良後は普段と違う様子もあり、心配ですよね。
    お大事になさってください。

    • 6月1日