※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ないときは寝かせなくてもいいですか?昼寝が下手になりました。

赤ちゃんが寝ないときは寝かせなくてもいいですか?
昼寝が下手になりました。

コメント

子どもが可愛い♡

寝ない時は無理して寝せないです🙂

  • のん

    のん

    お返事ありがとうございます。
    いつも寝室に連れて行くとお昼寝するんですが、リビングに放っておけば4.5時間でも起きてます。放置でいいですかね?

    • 6月1日
  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    うちの子も同じく5ヶ月ですが
    本人が寝たくないのであれば
    放置でいいと思います🙂
    夜ぐっすり寝るので
    午前中ずっと起きてる
    ということもよくありますし🙂
    寝ないといけない
    ということはないので
    いいと思いますよ。

    • 6月1日
  • のん

    のん

    ほんとですか😭午前中ずっと起きてることもあると聞いて少し安心しました…
    泣かせなきゃ!と思って、でも寝てくれなくてすごくストレスだったので…
    寝なさそうなら寝かせないでおきます。

    • 6月1日
  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    それでいいです🙆‍♀️
    大人と同じで眠くない時は
    赤ちゃんも眠くないです!
    すこーしずつ生活のリズムが付いてくるので起きてる時間も
    増えてきます!!🍀*゜

    • 6月2日
  • のん

    のん

    生活リズム整うのが待ち遠しいです🥲

    • 6月2日
すず

生後5か月の頃、同じく寝ない子ですっっごく悩みました💦
今思えば、寝ないなら仕方ないじゃんって思います。

無理して寝かせなくてもいいと思います!!

  • のん

    のん

    リビングにいたら永遠に起きてるんですが、放置でいいですかね…?🥲

    • 6月1日
  • すず

    すず

    寝室に行ったら寝るなら寝かせます💦
    寝室に連れて行っても寝ないっていう質問だと思ってしまいました。。
    すみません💦

    • 6月1日
  • のん

    のん

    今までは寝室に行ったら寝てたんですが、最近寝室に連れて行っても寝ないんです…
    なので連れて行かずリビングにずっと居させても大丈夫でしょうか?🥲

    • 6月1日
  • すず

    すず

    後々、保育園に入れることを考えるならお昼寝したらいいかなって思います😊
    まだ考えていないなら、眠くなるまでリビングにいても良いかなって思います☺️

    • 6月2日
  • のん

    のん

    4月から保育園の予定です!
    そしたら寝ないけどとりあえずお昼寝の時間になったら寝室に連れて行った方がいいんですかね😭

    • 6月2日
  • すず

    すず

    そうですね、そうしたほうが良いと思います!
    うちの娘、お昼寝の時間がまちまちだったんです。保育園説明会に行ったときに「なるべくお昼ご飯後に寝るように訓練していて欲しい」って言われたのを気に、頑張りました😂

    ただ、のんさんのお子様はまだ小さいので、もうちょっとしたらまたお昼寝のタイミングとか変わると思います😊
    焦らずゆっくりで良いと思います〜

    • 6月2日
  • のん

    のん

    そうなんですね!🥺わかりました、ありがとうございます!

    • 6月2日