※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴや
子育て・グッズ

赤ちゃんがドライヤーと保湿剤が苦手な理由は感覚過敏か慣れ不足かについて相談しています。

ドライヤー嫌いな赤ちゃんいますか??
毛量が多くドライヤーデビューをしたのですがギャン泣きでした、、、
感覚過敏なのでしょうか🥲
それとも、慣れが来るのでしょうか、、、
ちなみに顔に保湿剤を塗られるのもすごく嫌がります( т т )

コメント

deleted user

生後10ヶ月👶🏻ですが、
ギャン泣きまではないんですけど
熱くない程度にドライヤーしても
嫌なのか逃げまくります😂
顔に保湿を塗るのも口を拭くのも
ブチギレで嫌がられます。笑

  • ぴや

    ぴや

    同じような経験をされてる方がいらして安心しました😞🤍

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思います!
1歳4ヶ月の息子もめちゃくちゃ嫌がります😂
保湿剤嫌がる子も多いですよ!
息子も嫌がってましたが両手のひらで一瞬で塗ってました🙌🏻

  • ぴや

    ぴや

    私もいつもギャン泣きされながら保湿してます、、、心が苦しいです😂😂

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

4歳ですが未だに無理です。親がドライヤー使うだけで離れるし、手洗い場のハンドドライヤー使えばパニックになります。

  • ぴや

    ぴや

    トラウマになったりするんですかね?🥲

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり強い風が出る扇風機(業務用っぽいやつ)は楽しむし、
    ハンディタイプの扇風機も自分でつけて風浴びれるんですが…
    謎です🥲

    • 6月1日
  • ぴや

    ぴや

    子供にしかわからない何かがあるんですね🤔🤔
    うちの子は風なんて浴びた日にはもう泣きじゃくります(笑)

    • 6月2日
キウイ🥝

うちも赤ちゃんのころはドライヤーして泣いてました😭←
が、いまはドライヤーを持つと自分から膝に座ってくるほどに慣れてます☺︎

  • ぴや

    ぴや

    そうなんですね!これから慣れていくと信じて頑張ります😖

    • 6月1日