※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方について相談です。ベビージムやメリーで遊んでいるが、他に何か遊び方が知りたいとのこと。赤ちゃんの遊び方のアイデアを教えてください。

生後3ヶ月になる子どもがいるのですが、何をして遊んであげればいいかイマイチわかりません😭

朝起きたらモンポケベビージムで遊んでるのでそのまま放置してると寝たり、メリー見せたりしてます。たまに、話しかけたり体触って遊んだり、しましまぐるぐるのほんを見せて見たりくらいしかしてません、、、

うつ伏せにさせてもすぐ機嫌が悪くなるのであまりしてなく寝返りをする様子も微塵もありません、、

みなさんはどんな遊びをしてあげてますか?? 


コメント

はじめてのママリ🔰

放置してると勝手に寝るなんてすごいですね😳
私もその時期同じように悩んでました!
YouTubeで赤ちゃんリトミックを見ながらやったり、隣に横になってひたすら話しかけてました笑
ちなみに5ヶ月の今も何を遊んであげたらいいのかわかりません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊なにしていいかわからないですよね、、、なにすれば楽しんでくれてるのかもわからないし笑

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

朝ぼよよん行進曲に合わせて体操&プーメリー、昼はずっと寝てて夕方に絵本読んでくらいです💦
手にはめる?おもちゃをしてもあんまり興味示さなくってとりあえず話かけるだけです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊私の子も手につける音なるおもちゃ全然興味ないです笑

    • 6月1日
ママリ⸜❤︎⸝‍

うち3ヶ月で保育園入園しましたが
連絡ノートには
だいたいメリージムとお歌遊び?くらいですよ🥰
歌いながら手遊びみたいな感じだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    3ヶ月の遊びだとジムと手遊びが多いんですね!!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

自分もイマイチわかりません😂メリー回したり音のなるおもちゃ使ったり、同じくたまに話しかけたりふれあい遊びしてみたりとかそんなんです😂
家事してる時とかはメリー回して放置してたりするので、保育園とか行った方が刺激があるかもな…と悩みです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!家にいると毎日同じような遊びしか私できないので早めに保育園入れた方がいいのかなって思ってます😂

    • 6月1日
はじめてのママリ

クッションで角度をつけて少しお座りのような姿勢に立ててあげると景色が変わって楽しいのか一人でずっと喋ってます。

あとはバウンサーに座ってテレビを見せたり、手遊びをしたり。

今は寝返りしちゃってますがその前まではお腹の上に乗せてうつ伏せにすると喜んでいました。
ママのお腹の上でうつ伏せはどうですか?それも嫌がっちゃうかなあ…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!クッションにお座りさせると体勢が気に食わないのかズルズル下に落ちてきちゃうんです😭お腹の上で少し立つと顔真っ赤にして起こります😂

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あまり遊ぶってまだ難しいですもんね💦
    あまり気にしすぎず今はたくさん話しかけたり笑いかけるのがいいとおもいますよ😁

    今月4ヶ月の息子は声をだして笑うようになってきたのでそうなってくるとこっちもやりがいみたいな?嬉しくなりますよ😆

    • 6月1日
key

うちは子供向けの音楽ながしながらマッサージ兼スキンシップをしてます(^^)
特に「さんぽ」が大好きで足をパタパタさせたり、顔を触ったり色々してますがすんごい喜びます😂🩷
個人的に「ぽにょ」の歌もおすすめです(^^)
ジム買いましたがまだ遊べないので基本はこの遊び一択になってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり体遊びとかがいいですよね☺️音楽はあまり聴かせてないのでやってみます🙆‍♀️

    • 6月2日