※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

首のリンパの腫れと微熱高熱繰り返しで悩んでいます。10年前に菊池病を患い、再発が続いています。医師の診断に不満があり、症状の原因を知りたいです。

大人の方で、首のリンパの腫れが何ヶ月も続き微熱高熱繰り返したことある方いませんか?

菊池病(壊死性リンパ節炎)に10年前になり、その後も数年おきに再発を繰り返しています
紹介された大きい病院では今回もそうだろう、他に調べたいなら調べるけど?でも菊池病でしょ。調べるメリットないと思うけど?と匙を投げられ
かかりつけのクリニックではこんなに何度も再発するのか?ステロイド飲んでる間だけおさまって飲み終わるとまた腫れる…と頭を悩ませています😥
最初は微熱で3ヶ月後40度の高熱夜間だけ、昼は微熱
全身の痛みだるさ特に首回りが痛くて寝れない

今までの菊池病と腫れてる場所が違うのと、微熱から始まったのがいつもと違う…と私は思うのですが
自分では何の病気だと思うの?
菊池病じゃないと思ってる?だったら生検したら?
私の管轄じゃないから内容はわからないからいつものかかりつけに言ってまた紹介してもらってと


先生のあたりはずれが多すぎて嫌になります
きつすぎて仕事にもいけなくて困って受診してるのに…🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

10年ほど前に2度繰り返しなりました。

壊死性リンパ節炎との診断でした。自己免疫疾患はお持ちじゃないですか?

病院変えてみる方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再発されたんですね!熱きついですよね🥲
    自己免疫疾患かはわかりませんが甲状腺(橋本病)はあります
    関係あるんでしょうか?😳

    ですよね…うちの県で大きな病院は10年間で3つ回ってて
    今回の紹介先は最悪でした⤵️

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとーーーに素人で申し訳ありませんが、橋本病は関係ありそうな気がします。(橋下病については詳しくないですすみません)
    自分の正常な細胞を敵だと思って攻撃し、リンパに発熱や腫れが出ているので、似た症状だと思います。
    膠原病の検査はされましたか?

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんでしょうか…私も不安になって2週間後ですが甲状腺の専門医に予約いれました🥲
    膠原病の検査なんですが、なぜかしてくれないんですよね💧
    かかりつけ医は膠原病の可能性もあるからと血液腫瘍内科を紹介してくれたのに、ただの内科に回されて
    10年前、2回目の再発の時に菊池病かな?生検は傷跡が残るからあまりしたくない若いからということで膠原病の可能性もあるから検査考えるっていう段階で寛解してそのまま10年経ちました😥

    • 6月1日