

ゆきまろ
1歳半で3〜5個が基準ですよね?よく喋る子で10個だそうですよ。

ママリ
2歳過ぎてて10個ないです。
上の子はしゃべるほうでしたがその頃で10個とかでした。
少ないと思うのは周りにもっと早い子がいるからですか?
ゆきまろ
1歳半で3〜5個が基準ですよね?よく喋る子で10個だそうですよ。
ママリ
2歳過ぎてて10個ないです。
上の子はしゃべるほうでしたがその頃で10個とかでした。
少ないと思うのは周りにもっと早い子がいるからですか?
「1歳7ヶ月」に関する質問
おうちのご飯についでです。 1歳7ヶ月の娘がいて保育園に通っています。 保育園では給食を完食しているようですが自宅で食べている朝ごはんと夜ご飯は全くと言っていいほど食べません。 2、3ヶ月すでに続いていて食べた…
1歳7ヶ月、指差し発語なく心配しています🥲 意思疎通も微妙なところ…50%ぐらいです。 イヤイヤ期に入ってきたのか気に入らないと 泣くばかりで教えるのにも大変で… 何かアドバイスください。
【発語について】 不快に思われる方もいるかと思いますので そう感じたらそっと閉じていただければと思います。 あと一週間ちょっとで1歳7ヶ月になります。 発語はゼロです。ママやパパなども言いません。 よく指示が通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント