
コメント

ままり
同じ可能性の方が高いですが、違うことも全然あります!
うちは下がRSで数日して上が発熱したのでRSかと思ったらアデノでした(笑)

退会ユーザー
アデノウイルスは感染力も強いので可能性はあると思います。
うちの下の子も上の子がアデノにかかった10日後に発熱しました💦
-
おにぎり
10日後に移ったりもあるんですね😅それなら可能性大かもですね😇熱の上がり下がり経過観察してみます😢
- 6月1日
ままり
同じ可能性の方が高いですが、違うことも全然あります!
うちは下がRSで数日して上が発熱したのでRSかと思ったらアデノでした(笑)
退会ユーザー
アデノウイルスは感染力も強いので可能性はあると思います。
うちの下の子も上の子がアデノにかかった10日後に発熱しました💦
おにぎり
10日後に移ったりもあるんですね😅それなら可能性大かもですね😇熱の上がり下がり経過観察してみます😢
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おにぎり
違う可能性もありますよね。しばらく様子見て、熱下がらなかったらアデノ確定です🤣