
コメント

ままり
同じ可能性の方が高いですが、違うことも全然あります!
うちは下がRSで数日して上が発熱したのでRSかと思ったらアデノでした(笑)

退会ユーザー
アデノウイルスは感染力も強いので可能性はあると思います。
うちの下の子も上の子がアデノにかかった10日後に発熱しました💦
-
おにぎり
10日後に移ったりもあるんですね😅それなら可能性大かもですね😇熱の上がり下がり経過観察してみます😢
- 6月1日
ままり
同じ可能性の方が高いですが、違うことも全然あります!
うちは下がRSで数日して上が発熱したのでRSかと思ったらアデノでした(笑)
退会ユーザー
アデノウイルスは感染力も強いので可能性はあると思います。
うちの下の子も上の子がアデノにかかった10日後に発熱しました💦
おにぎり
10日後に移ったりもあるんですね😅それなら可能性大かもですね😇熱の上がり下がり経過観察してみます😢
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園児が2人います。 1人が今日食欲がなくて微熱で早退しました。 明日、年長の子の誕生日会(30分ほど遊戯室の後方でダンスを見たり、話を聞いたり)があるんですけど、当日休んでる在園児を連れていくのってダメですか…
5歳上の子のことです👦🏻 元から便秘で酸化マグネシウムとモビコール飲んでます 1ヶ月くらい前から毎日毎日お腹痛いといいます。トイレに行くとゆるいうんちが出てまたしばらく経つとお腹痛いと言います。トイレに行きな…
取り留めない相談です。すみません。 カエル、バッタ、コオロギ、カニを飼っています。カエルはおたまじゃくしから育てました。18ぴきのおたまじゃくしをカエルにして、大半は自然に返して今は4匹です。 もう2ヶ月家の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おにぎり
違う可能性もありますよね。しばらく様子見て、熱下がらなかったらアデノ確定です🤣