![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スナックのバイトを始めたが、時給やシステムが不明で続けるか迷っている。他のスナックも考え中。
自分自身の貯蓄を増やしたくてスナックのバイトを
始めました。もちろん夜出るので、旦那に了承を
もらい旦那の知り合いのところで1日体験?して来ました。
元々地元でキャバクラで働いていて、時給1800円
プラスドリンクバックだったので、それなりに
貰えていました。
しかし、知り合いのスナックは事前に時給や
システムを教えて貰えず、出勤してそのまま
接客いって!という感じでした。
普通経験者でも、店舗の説明はするよね?
しかも時給も昼職より低くく続けるか迷っています。
他のスナックなどはもっと時給が高く
わざわざ旦那の知り合いの所じゃなくても
悩んでいます。
- mama(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私もキャバクラ経験者です!
昼食より低い時給はありえないですね(笑)旦那さんが心配だから知り合いのところなら…とか言ってるんですか?そうじゃないなら他のところ体験行きます。
mama
時給は固定でお客さんを呼んで、お客さんの会計10%バックらしいんですがそもそもその時給だとやる気も上がらないですね。旦那の地元に住んでいるため、お店をよく知らず旦那に紹介してもらった感じです。
時給を高い求人のスナックを言ったら、行ったことないから分かんないな〜ってだけでした💦
♡
夜職って時給が他より高いからこそ。って感じですよね😓
最初からお客さん呼べる訳でもないですし…
旦那さんそんな感じなら他のとこ体験した方が良いと思います