※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

息子が偏食で困っています。夕飯に何を食べさせれば良いか迷っています。栄養面も心配で手の込んだものや時間もなく悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

息子が偏食で困っています💦
幼稚園では毎日給食ですがご飯のみ毎日食べるみたいです
(元々はお米もあまり好きではなかったので、幼稚園で食べてくれるのはありがたいのですが…🥺💦)


私がいまフルパートで帰宅は18:30を過ぎます。
20時には寝かしつけ始めたいのでもう戦争なのですが…笑

夕飯に何を食べさせれば良いかいつも迷っています。
偏食が激し過ぎてとにかく食べれるものが少なく、
カレー、麺系(具なし)、冷凍のコーンコロッケ、餃子、
唐揚げくらいしか食べません😭

栄養面がとても心配ですが、手の込んだものや
ゆっくり食べさせるみたいな時間もなく…
悩んでいます。

どうしたらいいでしょうか?

コメント

ママん

上の子が同じく偏食です😭
今の幼稚園では週一お弁当なのですが前の幼稚園では月一のお弁当だけだったので毎日給食でした。
人数の少ない園だったので毎日先生からこれは食べたけど〜など細かく教えていただいてましたがまぁ毎日白米のみ😅
お弁当にした方がいいかなと思った事もありましたが周りの子が美味しそうに食べていたりしたら釣られて食べるかな…自分も食べなきゃなど思ってくれるかなーと思いお弁当は作らず給食だけでお願いしてました。
そのうち幼稚園でコロッケに挑戦したようでそれ以降コロッケは食べれるように…エビフライも😭
どうしても偏って心配で堪らないですが今食べないともうご飯ないんだよ!?と周りの環境に流されて育つのもありかなと思いました。小学校上がるとアレルギーでもないのにお弁当というわけにもいかないので…
なので私は根気強くお金は勿体ないですが給食お願い派です(o^^o)

はじめてのママリ🔰

うちの子も似たような感じです。
保育園で毎日「今日も白米のみでした」って言われますね…幸い、おやつは結構喜んで食べてるようで、豆乳蒸しパンとかなんか体に良さそうなもの食べてます笑。


夕飯は割と好きな物ばっかりです😂
ラーメンとか、チーズとか、酷いと塩おにぎりとか笑。
上の子もそんな感じでしたけど偏食改善されたし、まだ長い目で見て良いと思いますよ😊

ぽろママ

からあげでタンパク質とエネルギー、とうもろこしでビタミンB群や食物繊維など摂れているので、足りないものを強いて言えばカルシウム・鉄分・ビタミンCあたりですかね。
ビタミンCは食べられるならふかし芋を、あとは牛乳にミロ入れたものなど飲めたら夕食後のデザートとして出すのもいいと思います!