※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供からの風邪をもらう悩みや、母親としての自己評価が低いことについて相談しています。周囲の期待に応えられず、ストレスを感じている様子です。

子供1人なのに毎回子供からの風邪やらなんやらをもらう私。


お子さん沢山いても絶対に自分は風邪とかもらわない会社の方。


なんか私って母親頑張れてないな、まだまだ母親になれてないなって会社行くたびに思ってしんどい。

会社の人が〇〇さんってほんと元気ですごいよねー!って話しかけられるたびに落ち込む。


子供が風邪引いてる時はなるべく顔近づけないで手洗いうがいいつもよりこまめにして手指消毒もして絶対今回はうつらないぞって気合い入れてるのにな、、、

旦那にも気合いが足りないって言われる始末。


そして毎回子供より重症化して先生にもびっくりされるのもそろそろ慣れてきた。

コメント

なーちゃん

いつもお疲れ様です!
気合いでどうにかなるものではないですよね😣
わたしも子ども3人いますが、母親にも免疫つくのか長男だけのときより、だんだん風邪もらわなくなりました!😂
でもわたしも少し前に子どものアデノや胃腸炎もらって、わたしが1番重症化しましたよ🤭
その人によっても免疫力は違いますし、まだお子さん小さくて日々の疲れもあると免疫力低下してもらいやすくなったりもしますからね🥲
じゅうぶん頑張っておられると思うのでご自身のできる範囲でやっていくのが一番だと思いますよ☺️