※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
サプリ・健康

生後5ヶ月の息子が便秘で悩んでいます。浣腸や服薬で改善せず、不安です。効果のある対処法を知りたいです。

生後5ヶ月の息子の便秘が酷いです😭
今まで毎日数回必ずうんち出てたのが突然便秘になりました😢
離乳食を始めたわけでもなく、母乳もこれまでと同じように飲んでいます😢(おしっこは頻回なので、水分不足でもなさそう?)

毎週病院に通い浣腸してますが、浣腸してもすぐうんちが出ず、毎回出るまでに10分はかかります。
服薬を始めましたが、効果なし。

何か悪い病気だったらどうしようと不安でたまりません。。
みなさんの効果のあったものや、同じような方がいたらお話し聞かせて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も5ヶ月くらいの頃便秘で、放っておいたら何日もでませんでした💦
機嫌が悪くなかったので、綿棒浣腸で様子見してて、病院には行ったことないですが💦
離乳食始めたらめちゃくちゃ快便になりました😳‼️
保健士さんによると、結構そういう子多いみたいです!

KG

上の子が生後3ヶ月で酷い便秘に…
本当急にです。
初めの頃は綿棒浣腸で出て他のですが、出なくなり週1通院で浣腸になりました。
初めの頃は直ぐでてたんですが、何度もしてたら同じように10分ぐらいして少しだけ出たり。
5回ぐらい通って通院はなくなりましたが、
モニラックとマルツエキス を一歳ごろまでずっと服用してました。
あまり効果がなく、泣きながら便をしてました。
1歳ごろに引っ越しをして違う病院になり。下剤を出され1ヶ月ぐらい飲んでましたが、ずっと下剤も嫌で酸化マグネシウムに変えてもらったらそれが娘に合って、凄く出るようになり。それも1ヶ月ぐらい続けたら自然に出るようになり薬は無くなりました。酸化マグネシウムは気休め薬らしいですが、合ってよかったです。ちなみに私も2人目妊娠の時切迫で便秘だったんですが、酸化マグネシウムでモリモリでました。
(通常1回2錠1日3回ですが、私は朝1回1錠で出てました)
3ヶ月から長かったです…

病気じゃなかったですよ☺️

サンク

他の方も言われているように、離乳食始まってしばらくしたら、うちの下の子達も便通安定しました!(うちの場合は常に軟便で何回もする感じでした)

後、長女が水分を余り飲めないタイプで便秘しがちだったのですがヤクルトやヨーグルト、病院の薬は効かずでした。ネットで色々調べて【イヌリン】というのが良いと知りネットでイヌリンの粉末を買って飲み物に混ぜて毎日飲ませると効果絶大で、毎日快便になりました。最近注目されているスーパーフードの菊芋という食べ物に多く含まれている食物繊維だそうで快便以外にも様々な効能があるようです。よければ調べて試されてみてください😊