
コメント

はじめてのママリ🔰
最初から良いママの人なんていませんよ!
子供が生まれて、育てていくうちにママも成長していくんだと思います。
良いママになろうと思っている るなさんは既に良いママです!✨️
私もまだまだ、ママとして修行中です😁

はじめてのママリ🔰
人様の親御さんに失礼ですが、言い方がキツく感じます。
もちろん子育ては想像以上に大変なことばかりですが、ママも赤ちゃんと一緒に成長していくものだと思っています😊✨
少しずつママになる準備をしていけばいいのではないでしょうか♡?
お体大事にしてくださいね☺️🩷
-
🔰
回答ありがとうございます😭
まだ親に甘えてる部分が結構あるのは分かってるですけどね💦
赤ちゃんと一緒に成長出来たらいいなと思います💦あと5ヶ月間お腹の中ですくすく元気健康育って産まれてきてね願って少しずつママになる準備してみたいと思います❤️- 5月31日

🌷
初めからちゃんとママになりきれている人はいないんじゃないかなと思います!
このままじゃ親になれない、子ども死んじゃうよなんて間違えても口に出してはいけないと思います、ましてや今頑張ってママになろうとしている実の娘に。🥲
そんな言葉は聞かなくて大丈夫です!!
妊娠中にそんなこと言われたらメンタルやられます。😔
私は今2人子どもがいて、冬にはもう1人産まれる予定ですがまだまだママとして未熟だなと感じていますし、子どもたちによってママとして成長させてもらえてる感じです🌸
逆にいうと子どもと一緒に成長していくでいいと思います☺︎
いいママになろうと頑張らなくて大丈夫です!
そう思えている時点ですでにいいママになれていますよ✨
これからお腹も大きくなってきて身体も大変になってくると思いますから、るなさんが無理しすぎずに穏やかに過ごせますように🌸🙏🏽
-
🔰
回答ありがとうございます😭
妊婦してから結構メンタルがやられちゃいます💦
産まれてる赤ちゃんと一緒に成長出来たらいいなと思います🥲👶🏻❤️お互い体に気おつけて元気な赤ちゃんを産みましょ👶🏻☺️- 5月31日

みー
何を根拠に親になれないと言ってるんですかね❓
心当たりはありますか❓
-
🔰
回答ありがとうございます✨
19歳で初めての妊娠でやっぱり親に頼りすぎてるのかなと💦
ご飯や家事を自分の親にやってもらったりしちゃったり、
つい最近も、忘れ物をした時に自分で電話が出来なく弟にさせてこんなんじゃ親になれないと言われたり💦よく考えたらそーだなと思うですけど- 5月31日
-
みー
今は実家に住まわれてるんですかね❓同居ってことですか❓
少し体落ち着いたら、ベビーのだけでも洗濯してみてはどうですか❓
料理も、週末たまには作ってみてはどうですか❓
初めての事ばかりですし、まだ産まれてもないのに親になる実感はわかないと思います。
産んだ後、一緒に成長して親になるんですよ☺️
そう考えてるだけで素敵です。
そういう私もまだまだ親になって8年ですけど、親になりきれてないですよ😂- 5月31日
-
🔰
今は実家で住んでます!
そうですね!ベビーの服洗ったり週末は料理して見たいと思います☺️❤️
まだ胎動も少し分かるくらいでまだ実感わかない所もあるんで産まれたら一緒に成長出来たらいいなと思います☺️- 5月31日

はじめてのママリ🔰
私も体力ないから子供産めないよってずっと言われてました笑
なんだかんだ産めましたが、産まれた後は確かに体力無くて割ときつめ…と思いつつもう逃れられない子育てに奮闘しています😂
頼れるものに頼っていいんですよ、お互いに自分を大事にするいいママ目指しましょ!
-
🔰
回答ありがとうございます😭
そうですね自分を大切にしていいママ目指します☺️👶🏻❤️- 5月31日
🔰
回答ありがとうございます😭
子供が産まれて一緒に成長出来たらいいなと思います💦
まだあと5ヶ月間赤ちゃんはお腹の中ですくすく育って健康元気産まれてきてくれることを願ってます❤️
世界中のママさんは凄いですね☺️
はじめてのママリ🔰
るなさんのお子さんが 元気に生まれてきてくれることを 私も願ってます🧸✨
🔰
ありがとうございます❤️👶🏻☺️