※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で風邪薬を飲んでいいか迷っています。薬が妊娠に影響するか心配です。市販薬は大丈夫でしょうか?

生理予定日1週間前です。
妊活中でそわそわ期。
風邪のひき始めなようなので、風邪薬飲みたいのですが念の為と思い、昨日から葛根湯を飲んでいます。
効いてる気がしなくて、風邪薬飲んでしまおうかと迷っています。
やはりこのタイミングで風邪薬は妊娠に影響するのでしょうか。
陽性でるころまでは大丈夫とよくききますが、薬の影響があるなら妊娠成立しない=飲んだからだめだった
ということもあるということでしょうか??
それとも、市販薬程度ならこの時期影響しないということでしょうか??

コメント

mayuna

私今3人目妊娠中ですが、妊娠に気づかず、生理予定日6日前から熱出して病院いって、処方された風邪薬普通に飲んでました💦
10日分出されたので、生理予定日4日目まで飲んでて、あれ?そういえば生理来てなくない?と思って5日目の朝検査薬してガッツリ陽性で、焦って薬やめました。
でも、着床期から薬飲んじゃってましたが普通に妊娠しましたし、妊娠成立してからも、生理予定日4日目まで病院で処方された薬飲んでましたが、なんの問題もなく赤ちゃん育ってるので、そのころなら風邪薬のんでも影響ないですよ!
なんなら、妊娠中も風邪ひいたら普通に風邪薬処方されるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠おめでとうございます!
    妊娠発覚後は葛根湯しか処方されないと思っていました…!
    陽性出るまでは状況によっては飲んでも大丈夫なのかもしれないのですね😌

    • 6月1日
  • mayuna

    mayuna

    1人目の時も2人目の時も妊娠中熱出しましたが、カルボシステインやトラネキサム酸など、妊娠してない時とおなじ風邪薬でましたよ!
    薬剤師さんに聞きましたが影響ないそうです。
    むしろ妊娠中は免疫下がるので、風邪などのウイルスによる感染症をこじらせるほうがリスク高いので、しっかり直すのが大事だそうです。
    状況によってはというか、陽性でるまでは妊娠成立してないので、まだ赤ちゃんもいないのでなんの影響もないし、飲んだから妊娠出来ないということはないです!
    みなさんその時期気にしすぎて薬飲まない方多いですが、気にするのは陽性でてからで大丈夫ですよ。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    飲んだから妊娠できない…のあたりがずっと気になっていたのですっきりました!
    ありがとうございます😌

    • 6月1日