※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月母乳もミルクも飲みが悪くおしっこの量も少なくなってきました…

生後6ヶ月
母乳もミルクも飲みが悪くおしっこの量も少なくなってきました。
成長曲線内なので様子見るしかないと思うのですが、
元気だけど機嫌悪いことが多い気がします。
心配な気持ちと飲んでくれないイライラがあり
気持ちが消化できず悩んでいます。
嫌がって飲まない以上どうしたって飲んでくれないのはわかっていますが、どうしてもイライラしてしまいます。
授乳中もとにかくじっとしていられず、
常に叩いてくるし足で蹴飛ばしてくるし
2.3秒吸って離してを永遠と繰り返してます。
哺乳瓶も仰け反って嫌がるし
もう大変で💧
どんどん飲む量も減ってきて、
今日はミルクもトータル20mmしか飲まず
母乳も全然飲まなくておしっこも4時間近く空いて
多分1.2回しかしてないようでおむつが凄く軽くて
飲む気分じゃないのかなぁとか色々考えますが
考えたところ飲んでくれるわけじゃないしなぁとか
色々考えてしまってほんと嫌になります。
同じような経験された方いますか??

コメント