※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重は増えていますが、母乳だけでは満足していない様子。ミルクを足すと寝るので、ミルクを足すべきか悩んでいます。

生後14日目ベイビーです👶🏻
今日母乳量測ったら110g出てました!
毎回ミルク40〜60ml足してたので飲ませすぎてました💭
ミルク足さなくても大丈夫そうだよと言われたのですが
母乳だけだと満足してなさそうで😰
30分置きか全然寝てくれなかったです。
毎回母乳➕ミルクでお布団置いたら勝手に寝てくれてました。
ミルク足した方が良さそうですか?
出生体重3000g、現在3330gです!

コメント

ママリ

生後14日ならまだ足してても大丈夫じゃないですか?😊
1ヶ月検診まで様子見て、体重増えすぎなら助産師さんから言われますし、ママが楽なようになりましょう🙌🏻

  • おと

    おと

    1日40gずつ増えてる計算でした!ミルク足すならどのくらいが良いのでしょうか?20〜40作って飲むしこ?って感じでしょうか?🍼

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ


    見返してみたら、同じくらいの時期40〜60足してました🤔
    ただこればかりは作ってどれくらい飲むかはその子次第なので、手探りでやるしかないかもですね🥹

    • 5月31日
  • おと

    おと

    ありがとうございます😊
    手探りで頑張ってみますっ!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

母乳は毎回110出てる訳じゃないと思うので夜とかは足りないのかもですね💡完母でいきたいなら、ミルク足さず欲しがるだけ30分おきでも10分おきでもあげた方がいいと思います。(寝不足になりますが)
寝不足がきついときは必要に応じてミルクを上手く足してとしんどくないようにしていくと良いと思います😌✨

  • おと

    おと

    毎回出てる訳じゃないですもんね💭まだ吸う力も弱いですもんね😰ありがとうございます!頑張ってみますっ!

    • 5月31日