※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなと
妊娠・出産

みなと赤十字病院での妊婦健診の手出し金額について、初めて受ける妊婦が過去の経験と比較して高いことに驚きを感じています。他の方々も同様の経験があるのか気になっています。

みなと赤十字病院の妊婦健診手出しの金額について💸💰



3人目妊娠中で初めてみなと赤十字病院での出産になります。
今まで2人の子供の時妊婦健診の際、採血など検査がある時以外は補助券使ってほとんど手出しがありませんでした。
(数百円程度だったかと、、🙄)

今回初めてみなと赤十字病院で健診を受けていて
再診でエコーのみの通常の健診の時でさえ、補助券使って手出しが5000円超えてきます🤔

上2人とは病院が違うので値段に多少の差が出るのは承知
してたのですが、、
あまりにも違うので正直驚いています😳!

自費診療なのでその病院によって自由に値段が設定できる
から仕方ないのかなーと思うのですが、、
みなと赤十字病院で妊婦健診されてる方皆さん同じような
感じですか?🥺

旦那に何かの手違いじゃないの?!と本気で言われ、、笑
そんなはずは無いと思うけど、、気になったので質問させて
もらいました!

コメント

Nみん

現在みなと赤十字通ってます!

切迫早産で保険適用の時(頚管長チェック)のみで210円だったり
手出し余裕で5000円超える時もあれば、前回35wの時の検診で1万5000円(補助券4700円利用)で経腹エコー+経膣エコー+BGS(溶連菌)の検査+採血でかかった金額です!🙄
基本2000~5000円くらい補助券の時はかかってる気がします🤔💦

出産費用も一時金利用でも
結局手出し8万はあると説明で聞いたので、総合病院なのに高いな〜とイメージです😖⚡️

  • みなと

    みなと

    遅くなり申し訳ありません💦

    やはりみなと赤十字は手出し高いですよね🥺💦
    前の病院とえらい違いで正直驚いてしまってますҨ ( º_º )


    そうなんですね!!
    それは知らなかったです😵‍💫
    一時金で収まるぐらいか少し出るぐらいだと思ってました😫
    教えて頂けて良かったです🥺!
    ありがとうございます😢


    ちなみに、、
    みなと赤十字病院ではスクリーニング検査ってありましたか?🤔

    • 6月13日
  • Nみん

    Nみん

    いえいえ〜☺️

    一時金も上がったけど病院側も上げてきてるって感じしますね😅💦

    妊娠中のスクリーニング検査ですか?
    妊娠後期辺りでやると思います!
    たまたまその時期横浜市大の方へ母体搬送で入院してたので、そこではスクリーニング検査はしました!

    次回の検診とかに聞いてみるといいですよ🙂‍↕️🫶🏼

    • 6月14日
  • みなと

    みなと

    そうなんですよね🫨
    結局プラマイゼロなんですよね笑

    妊娠中のスクリーニング検査です!
    前回の病院では中期後期とあったんですが、、今回はアナウンス無かったので無いのかなと不安で🥺
    次回聞いてみようと思います!
    ありがとうございました😌

    • 6月17日
mia

私もみなと赤十字通ってます!
まだ2回しか検診受けてませんが、5000円超えてきますよね😂

前回の妊娠時は個人のクリニックで検診受けてて、4Dエコーも付いて手出し同じくらいでした。
総合病院の検診ってもっと安いイメージだったのでびっくりしてます🫢
高くても3000円くらいだろうな〜と思ってました笑

  • みなと

    みなと

    コメントありがとうございます🥺❤️‍🔥
    やっぱり5000円超えますよね😵‍💫・°
    4Dエコーついて同じ値段じゃ割に合わないですよねҨ ( º_º )笑
    私もみなと赤十字は出産費用も安めだったので、検診も手出しそんなでもないんだろーなーと思っていたのでびっくりです、、🥲
    でも皆さん同じで安心しました😮‍💨૭

    • 6月17日