※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

骨粗鬆症の薬を飲んでいたが、妊娠中や授乳中は薬が飲めず、骨密度が低下している。母乳をやめて完ミにするべきか相談中。

持病の関係で骨粗鬆症の薬を飲んでいました。
妊娠に向けて薬をやめており出産後
授乳中も飲めないので薬はやめていますが
骨密度が少し低くなっており歳をとってから骨折する
リスクは上がってきています🥲
薬が飲めたらいいのにねぇと話になり
今混合なんですがこのタイミングで
母乳をやめて完ミにするのもありだと思いますか?
離乳食も始まるし特に母乳に対してこだわりはありません

コメント

ぴーちゃんママ

お子さんが母乳じゃなくても大丈夫なら私なら良いと思います◎(*´꒳`*)

骨折リスクが減る方がいいですもん❗️これからお子さんと出かけ、走り回ったり体を動かしたりする事が増えますので🐾

自分の体の為のお薬ですからね╰(*´︶`*)╯♡お子さんと楽しく過ごせるように🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近はミルクの方がよく飲んでくれるんですよね😌
    たしかに!これから子どもとたくさん遊んだりしますもんね👶🏻
    ありがとうございます😭

    • 5月31日