※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにゃん☻♡
お出かけ

上の子が欲しい物を買いたいと言って大泣きする場合、安いものなら買うが高いものは控える。4歳児がぐずるのは普通のことですか?

初めまして🧸⋆꙳

年子で4歳男の子
3歳女の子のママしてます✌︎

お買い物行く時なんですが
たまに上の子だけ欲しい物が
あると絶対買いたいってなって
大泣きして言うこと聞きませんˣ˷ˣ
安いのであれば買うのですが
高いのはたまにしか買わないですー﹏ー꧞
毎回買っててもきりがないので...。笑

そういった場合どう対応したらいいのか
教えていただきたいです(> < ;)

4歳児でもぐずる?感じに
なるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

欲しかったねー
今日はお金足りなくて買えないから誕生日(クリスマスなど)にこれ買おう😊と言い、あとは家に帰って〇〇しよう!公園行ってから帰ろー!などと前向きな声かけしてます!それでも泣く時は、話し合っても無理なのでぱっと抱っこで連れて帰ります😅

  • かにゃん☻♡

    かにゃん☻♡


    前向きな声がけですね⸌◦̈⃝⸍
    わかりました!

    ありがとうございます🧸⋆꙳

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

買いたいものというのはおもちゃとかお菓子ですか?🤔

うちはおもちゃやお菓子は買う!と決めて出かける時以外はたとえ100均だったとしても買わないのでそれで徹底してます!
なのでほしいと言っても今日は約束してなかったからまた⚪︎⚪︎の時にね〜といえば納得して終わります🥺

安いし買う、高いから買わないの基準はは子どもにはまだわからないのでなんでこの前買ったのに今日はダメなの?となると思うので、買い物行く前に買わないと約束して行くとか、気まぐれな買いたい!の言葉にはのらないを徹底するなどして癖づけるといいかな?と思います🤔

スーパー行って予定してなかった食べ物(お菓子以外)を買いたいと言われた時は買ってあげたりはしてます!
売り場通り掛かって、チーズ食べたい!とか☺️

  • かにゃん☻♡

    かにゃん☻♡


    おもちゃですね‪ᯅ̈՞ ՞‪
    お菓子は買ってあげてます!
    100均ならいいよってなっちゃいますねー笑
    結構甘やかしちゃってます°ࡇ°
    幼稚園頑張って行ってるのでつい(> < ;)

    さすがですね!

    そうですね!
    やってみます。

    でもこれって障害とかじゃないですよね?
    ただのわがままとかに
    なるんでしょうか?

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然障害じゃないです!
    我慢できてないだけです!笑😂

    • 11時間前