
コメント

はじめてのママリ🔰
小1娘、学童に行っています。
たまに学童休んで帰ってきますが1人では遊びに行かせたことないです😌
1人で遊びに行くのは2年生くらいかなーと思っています。

退会ユーザー
私の知ってる限りでは、上に大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんがいる子供は1人で遊びに行ってます!
学童行ってる子は小1でも小2でも遊ぶ時は親も一緒です!
逆に、学童行ってない小2は、学校から帰ったらそのまま親なしで友達と遊びに行ったりしてますね!
-
うさこ👀🤍
そうなんですね!小2から、が多そうですね🤔
コメントありがとうございます😊- 6月1日

うにこ
1年生の頃は平日学童保育で土日も空き時間があってもなんだかんだ子どもだけで約束するということもなく過ごしていました。
学童保育を2年生からやめてからは学校で約束をとりつけるようになってきて、失敗を何回か繰り返して今では習い事までの短い時間でも遊びに行けるようになっています。
-
うさこ👀🤍
2年生からなんですね🥹
確かに時計読めたり、スケジュールの把握ができるのが2年生ごろですね🤔
過保護かなと心配だったので安心しました😮💨
コメントありがとうございました😊- 6月1日
-
うにこ
というか、やっぱり数をこなして慣れることが近道だったので学童保育を日常的に利用している間は難しかったです。
近所の1年生は4月の段階では待ち合わせを上手くできないこともありましたが、今では友達と遊んでいる姿をよく見かけます。- 6月1日
-
うさこ👀🤍
そうなんですね!
1年生にはまだ早いと思ってましたが、少しずつ慣らしていかないと行けないんですね😳
1人で外に出すのが怖いですが少しずつさせてみようと思います!
コメントありがとうございました😊- 6月5日
うさこ👀🤍
やっぱり1年生はまだなんですね🥹
家の前までも1人で遊ばせたことないので過保護すぎなのかな、って不安でしたが、もうちょっと様子みようと思います!
コメントありがとうございます😍