※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり🔰
子育て・グッズ

SHEINのグッズを低月齢から使っていて、発がん性物質や鉛のニュースで心配。同じ経験の方、立ち直り方を教えてください。

SHEINのグッズを新生児期から赤ちゃんに使ってた人です…
今回の発がん性物質とか鉛とかのニュース見て
なかなか立ち直れません。
前からそんな噂あったのも知らずに、
新生児期からバスタオルに息子をくるんだり
生後2ヶ月くらいから服着せたりしてた自分を責めてます。
もし息子に将来何かあったらどうしよう…

同じく、低月齢から着させてた方いますか?
立ち直り方教えてください😢

コメント

はじめてのママリ

シーインは怖いので着せた事ないですが
前にsnsでユニクロなど、
シーイン以外にもあると見ました。

ただ、着ちゃった過去は消せないのでこれからは着せないように気をつければ良いと思います😭

はじめてのママリ🔰

使っていました今も使っています😵‍💫
日本で売ってるものでも中国製だったりするのであまり気にしていないです🫢🫢

きらり

私はトイザらスとかで服揃えてましたけど、よく見るとメイドインチャイナだったり、
百均のタオル(綿100のやつ)使ってたりしましたし、
シーインに限らず中国製とか海外系を避けるのはほぼ無理でした💦
よっぽど水通ししたりすれば問題ないと思います!