![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パート勤務日数と時間増で収入アップ、でも疲れて家事・子育てが追いつかず。仕事優先で夫から注意。セーブすべきか悩む。
月16日程度だったパートを4月から月20日に増やして働いています。
勤務時間は6.5時間ですが、通退勤に少し時間がかかるので帰宅は18時頃になります。
勤務日数が増え、時給も大幅に上がったため、月の収入は2〜3万増えたものの、毎日ヘトヘトでご飯は適当なものばかりだし、家事も全然できていません。
土日関係ない仕事なので、子ども達とゆっくり過ごす時間も減りました。
連休も月一回しかないので、休日も休んだ気がしません。
夫には最近仕事優先にしすぎだと言われました。
仕事をもう少しセーブした方が良いでしょうか?
今の職場は大きな会社で仕事内容も福利厚生も人間関係も時給も良く、子育てにも理解があり急なお休みもしやすいので、辞める選択肢はありません💦
でもお給料はたくさんほしい…と悩みます😢
- はじめてのママリ🔰
![なあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあちゃん
旦那さん手伝ってくれない感じですか?
コメント