![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生女の子向けのプール用サンダルについて相談です。ビーチサンダルは痛いとのことで、クロックスタイプやイフミーの水遊びサンダルのように足首でしっかり留められるタイプが良いそうです。市内のプールへの移動も考慮しています。
甲高幅広の子におすすめのサンダルを教えてください!
7歳、女の子、小学校のプール授業の後に履きます。ビーチサンダルは痛いみたいで嫌と言います😢トングサンダル?クロックスタイプ?大きめビーチサンダル?と悩んでます😭💦市内のプールへバス移動します。履きやすいけど脱げやすいっていう物よりも、かかとにゴムがあったりイフミーの水遊びサンダルのように足首でしっかり留められるタイプが良いですかね💦幼稚園では裸足だったので昨年のがなく、新規購入します!上の子がいるママはビーチサンダルを買ったみたいで、特に指定なしです!
- 3kidsママ
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
イオンの子供の水着売場にウォーターシューズ置いてありますよ
幅広の小3長男は普段の靴よりワンサイズあげて履いています
3kidsママ
早速のコメントありがとうございます、とても助かります🙏✨さすがイオンですね🥺サンダルが必要というのはおたよりにも記載なく知ったのは水着を買った後だったので、全く見てませんでした😭探してみます!