※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
10
ココロ・悩み

息子が保育園で泣いていて心配です。先生に相談してみてください。

今日から保育園に息子がいきました。
保育園着いた途端泣き、迎えに行ったときも
みんながお昼寝している中息子だけが起きてて
先生に抱っこされて泣いてました。
わたしも涙が出てきます。
どうしたらよいでしょうか。

コメント

みおな

慣れてなく、ママとも離れて寂しいんですね(;_;)
最初は皆そうです(;_;)
保育士さんも分かってるはずです!!

  • 10

    10

    わかってはいるんですが
    かわいそうで😭

    • 4月3日
  • みおな

    みおな


    最初は離れたくないから泣くけど、慣れた頃には
    スタタタターって勝手に笑顔で友達の所に走って行きます(笑)
    逆に悲しくなっちゃいます(><)

    • 4月3日
にゃんこ

それだけ親子の絆ができていた。って事でしょう。
お母さんが不安を顔に出すのも良くないですよ。送る時も後ろ髪引かれず、笑顔で去りましょう。帰ってきた時も笑顔で、頑張ったねと沢山褒めてあげてください。
ウチの真ん中の子も保育園に行く時、帰る時泣いていましたが慣れましたよ。きっと誰もが通る道、先生もちゃんとわかってますよ。

  • 10

    10

    ありがとうございます。
    子どもと一緒に成長ですね😌

    • 4月3日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    そうですね。お母さんの不安な気持ちって子供に伝わるんですよね。だから、お母さんが「大丈夫だよ」って笑顔でいれば少しずつ泣いてる時間も減りますよ。
    保育園は楽しいところ!って理解してしまえばこっちが寂しいくらいにバイバーイ!ってされてしまいますよ。
    あと少し、ママの耐えどころですよ。
    頑張って笑顔笑顔ですよ◡̈⃝︎⋆︎*

    • 4月3日
れい&りゅうママ

最初はみんなそうですよ⤴

息子も最初はずっと泣いていました😅
今ではたまにグズる時もありますが先生に抱っこされたらバイバイ~タッチって言って友達とすぐにおもちゃで遊んでます😄

  • 10

    10

    そうなってくれることを祈ります😔💓

    • 4月3日
Mmm☆

元保育士です♡この時期の新入園児は皆泣きます‼︎お子さんと同じ1歳児を担任していたので余計に気持ちもわかります‼️朝から帰りまでずーっと同じコを抱っこしてました😅
でもコレも1週間程です‼︎❤️
お母さんの気持ちをよそに子どもはあっというまに慣れてスタスタ歩いて行っちゃいますよ‼️だから気長に待ちましょ♡♡

お母さんと子どもって気持ちでずーっと繋がっているのでお母さんが心配してソワソワしてると子どももそれを感じとって泣きます‼️なので、我が子を信じて送り出しましょっ‼︎( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)って私も子どもを初めて保育園に入れた時は泣いてる我が子を預けて行くのはとても寂しかったですが、いつの間にかケロっとしてニコニコして先生の元に行くよーになりました‼️そんなもんですよw

  • 10

    10

    そうなんですね!
    今日は初日だったので泣いて当たり前っておもっておきます😭

    • 4月3日
がぼーんぼん

最初はどのお母さんもどのお子さんもそんな気持ちです(*_*)でも保育園に預けると決めた以上、一度でも寂しい思いで泣かせた以上、もうお母さんは迷わず頑張りましょう!
可哀想だの、不安だのママが言ってるなら一度でも寂しい思いで泣かさずにいなきゃですよ。今日寂しい思いをさせてしまったんだから、迷わず振り返らずがんばりましょう!
うちの上の子も2年前に11ヶ月で入園しましたが、クラスで一番最後まで泣いてました(*_*)約1ヶ月間ずっとです。でも段々と泣く時間が減り、お友達や先生と触れ合う時間が増え、今では給食をおかわりしたり、お友達と仲良く遊んだりしてくれるまでになってくれました。下の子も明日から保育園です。きっと泣きますが、一度でも寂しい思いで泣かせる以上私は仕事を頑張ります!

ぽー

私の子は3月いっぱいで退園しましたが

去年の4月から1年通いました!
最初は
泣いて泣いて慣らし保育すらも
途中で帰ってきました。
慣らし保育も終わり通常の時間に戻ったにもかかわらず
息子は泣いて途中で帰宅(笑)💦

でもだんだん慣れてきて
先生にもお母さんが仕事に行っちゃえば
皆と楽しそうに遊んでるよって言ってて

登園して最初の何分かだけ泣いてたみたいで
すぐ遊び始めてたみたいです

最初はご飯もたべず
昼寝もせずだったのが
1ヶ月しないうちに慣れます。

泣いてる顔見るの
悲しいですよね😢😢
でも私は毎日お迎えくるからね、
ママもお仕事頑張るから〇〇もがんばって☺️と言っておくりましたっ😌