※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の子供の頭文字を兄弟で統一した方いますか?今更ですが日常ややこしく感じてしまって‥これって慣れるものですか?泣

自分の子供の頭文字を兄弟で統一した方いますか?
今更ですが日常ややこしく感じてしまって‥
これって慣れるものですか?泣

コメント

うみうみ*4kidsmämä

うちは兄弟で漢字が繋がってますが読み仮名はみんな違います😌
男の子達は○○と、女の子たちは、長女は長男と、次女は次男と同じ漢字使ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読み方変えてるのいいですね!
    それなら混乱しなそうです😃

    • 5月31日
かぁちゃん🔰

うちは姉弟で頭の漢字を一緒にしました☺️
悠という漢字を使ったんですが、読みが上の子が「ゆう」で下の子が「はる」にしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字が同じなんですね!
    うちは漢字は止め字が同じです!

    • 5月31日
稲穂

意図したわけではないですが、頭文字が一緒になりました😄
上の子は「は○○」下の子は「は○」です!異性ということもあるので間違えることはあまりありませんが、イニシャルも同じなので、キーホルダーとか悩みます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    異性の兄弟なんですね!
    その場合、は○くん、は○ちゃん呼びですか?😃
    イニシャル同じになりますよね💦

    • 5月31日
  • 稲穂

    稲穂

    私は、上の子が男の子なのですが「は○ちゃん」と呼んで、下の子はなぜか「○ーちゃん」です(笑)「は」がどっか行きました🤣
    私はニックネームで呼んでいるので間違えることはないのですが、旦那は呼び捨てなので「は○!あ、間違えた」ってことはよくあります(笑)

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも2人目は同じように三文字中二文字目で呼んでます😅
    その方が呼び間違えしないですよね😂
    同じ方がいて安心しました💦

    • 5月31日
カナ18

三兄弟とも、頭文字が一緒で三文字です!
いまだに、私も旦那もちょこちょこ呼び間違えます🤣🤣
その都度、ゴメーン🙏🏻て言ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼び間違えますよね😅
    みんな愛称は上の文字➕二文字目ですか?
    たとえばあやせ、あきらだと
    あやくん、あきくんのような!

    • 5月31日
  • カナ18

    カナ18

    めちゃ呼び間違えますね🤣
    長男は上二文字で呼びやすいのでそれで呼んだりしてますが、下二人は上二文字だけだと変な感じになるので、名前全部呼んでます。
    なので、特に下二人を呼び間違えます💦💦

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります💦次男も長男と同じように上2文字で呼んでたら呼びづらくて‥下の子達は小さい頃愛称はなかったということですか?💦どれくらいで慣れましたか?

    • 6月1日
  • カナ18

    カナ18

    下二人は、小さい頃からずっと愛称じゃなく名前で呼んでますね!
    まだ呼び間違えてるので、慣れてると言っていいのか💦💦

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は愛称で下の子達はフルで呼んでて違和感は最初なかったですか?😔
    今3ヶ月で似てるのが今更気になってもともと悩んでた名前に改名するか迷ってます‥

    • 6月1日
  • カナ18

    カナ18

    愛称と言っても3文字のうち上二文字で呼んでる感じです!
    小さい頃は上二文字+ちゃんで呼んでましたが、ちゃんをつけなくなったので、特に上の子と下の子の呼び方で違和感を感じたことはなかったですね👍🏻

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんですね!
    ありがとうございます😊
    大きくなったら自然にちゃんとか君つけなくなりそうですもんね☺️✨

    • 6月1日