コメント
かりん
昼寝が長すぎるとかでもなさそうですか??
ぷち
うちも生後9ヶ月前くらいは20時から爆睡とかだったのに
今は21時頃からまばらですが寝始めて
顔から手を離すと泣きます(T-T)
本当に熟睡モード入らないとだめです
そういう時期なんですかね〜〜??
今は寝てくれてますがいつ起きるか不安です(笑)
-
ERKP
ほんとそんな感じです(>_<)
爆睡モードに入らないと
すぐ起きちゃいます💭
朝まで寝てくれたら安心ですね😔
途中起きるとビクッとします(^_^;笑- 4月4日
うーちゃん
夜泣きがすごくひどい時期ありましたよ!
ウチは1時間くらい大泣きし続ける感じでした(笑)
夜な夜な大泣きしてる息子を旦那も起こしてドライブに行って寝かしつけたりとかしました😥そのくらい夜泣きひどい時がありましたよ!
多分時期とかもあるのかもしれないです!
あとお水あげて泣きやんだりとかもありました!
-
ERKP
夜泣きがないだけいいのかなー。。
夜泣き全くないです( ˟_˟ )✩
夜泣きひどい子はなにしても
泣き止まないぐらい
大変みたいですよね😣!
ありがとうございます🙆
これからの時期喉が渇いて
起きることありますもんね🤔- 4月4日
ERKP
3ヶ月頃から昼寝しない子で
いまだに午後のお昼寝30分しか
しません( ˟_˟ )
かりん
わぁ😭それはきついですね😭
きつすぎる!!
朝寝もなしですか?
うちは昼は2〜3時間寝るので
3時間寝ちゃったら夜泣きひどいです😵
ERKP
朝寝なしです(>_<)
昼寝のし過ぎでも
夜泣きするんですね😭