※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、生後5ヶ月の赤ちゃんが20時から6時まで寝てくれていたのに、最近2時と4時に起きるようになりました。どうしてでしょうか?

生後5ヶ月

20時から6時くらいまで寝てくれてたのに
最近2時 4時に起きる!!!!!!!!!
どうしてーーー🥹🥹🥹🥹🥹

コメント

deleted user

下の子もずっと夜通し寝てたのにそのくらいから夜中朝方の2回起きるようになりました😅
来週8ヶ月がきますがようやく夜通しまた寝るようになってくれました🤭睡眠退行かな?って思ってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう時期なんですかね😅やっとやっとやっと夜通し寝てくれるようになってたのにショックです笑また寝てくれることを願います🥹🥹🥹

    • 5月31日
KG

うちいまだに2時間起きですー😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きた後はすぐ寝てくれますか🥹?

    • 5月31日
  • KG

    KG

    自然に寝る事は無く、添い乳or抱っこですが寝てくれる時もあれば、1時間抱っこの時もあります😅
    大体はすぐ寝てくれます😪

    • 6月1日
ちょこ

分かります!

うちも5ヶ月ですが、急に通しで寝らず、睡眠短くなりました😂
気温差が激しいので、暑い寒いがあるのかと考えましたが、
たぶん睡眠退行なんだろうなぁって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠退行本当に勘弁してほしいです笑赤ちゃんならたくさん寝なさいよ🥹って感じです…☺️

    • 5月31日
はじめてのママリ

もともと夜通し寝てくれていたんですね🥹お利口さんです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月までは本当に寝ない子で悩んでいて4ヶ月目にようやく8時間は寝てくれるようになったのに5ヶ月になった途端また寝なくなりました😅😅

    • 5月31日
ねこ

うちも4ヶ月頃夜通し寝てくれてたのに、3〜4時間で起きるようになりました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!この5ヶ月の壁はなんなんでしょうかね🥹お願いだから今日こそは寝てくれ〜って願ってます🥲これが睡眠退行なのか?と思いつつも、もっと睡眠退行は細かく起きるものだろうなと思ってます😂😂

    • 5月31日
  • ねこ

    ねこ

    分かります!昨日まで寝れてたのが何故急に出来なくなった!?って感じです😂
    ママリ🔰さんとこのお子さんは、起きた後授乳とかしたらすぐ寝てくれますか??

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクをあげると比較的すぐに寝てくれます!今のとこ泣いたりはしないのがまだ救いです…😅ねこさんのお子さんはどうですか☺️?

    • 5月31日
  • ねこ

    ねこ

    うちも同じく授乳したら比較的すぐ寝ます!!泣かないのがほんと救いです😌
    起きる原因として、消化が早くなったのかなぁと思ったりしますが、寝る前に多めにあげても飲まないのでもうお手上げです🤣

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前に多めにあげたら飲むのに起きます笑そして今日もたった今起きました😂こりゃ完全に睡眠退行ですね…笑つらすぎる…😂

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

全く同じで、睡眠退行乗り越えてやっとやっとやっっと6〜8時間寝るようになった!!(3ヶ月までは3〜4時間でした)と思ったらその1間後から1〜3時間で刻み始めて3日経ちました🥹
第2の睡眠退行くるの早すぎます🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと睡眠退行ってなに?って感じですよね😂退行するなよーーって笑そしてまさにたった今起きました…🥲4ヶ月の時にママリをみて、あー5ヶ月の子は睡眠退行あるのかーて軽く流し見してたら自分にも来た…😂

    • 6月1日