※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の給料が4月から変わり、基本給が上がったが職務手当が減っていないか心配。毎年辞める人もいるので、25万の手取りが欲しい。六月から給与明細が変わるので関係があるか心配。

旦那の給料が4月分から記載が変わりました。
40歳、転職から4年目突入。

最初は基本給にびっくりしましたが…

基本給11万
職務手当5万
固定残業5万
車両手当2万

基本給15万
職務手当2.8万
固定残業6万
車両手当2万

ごっそり毎年辞める方がいるみたいで、4月からちょっと給料を改正したらしい…ですが。
基本給上がったように見せかけて、職務手当減ってないか??会社に確認してもらってます。。
とりあえず、残業しなくても手取り25万は欲しい…

六月から給与明細の記載が変わりますが、何か関係してますかね。常に会社がせこいことしてる感覚でいるので😅

コメント

ママリノ

ボーナスって基本給ベースで考えるので
職務手当が減って基本給が上がるのはメリットだとは思います。

  • ママリノ

    ママリノ

    私は医療機関勤めですが
    給与を見ずに基本給をみるのは業界的にマストです。
    基本給少なめ、手当多めのとこは、ボーナスめちゃくちゃ少ないので。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、最初からかなり少なくておかしいなとは感じてました。
    少しはマシになったのかな。
    まだまだ少なめですが…笑笑

    • 5月31日