※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

シエンタとフリードで悩んでいます。200万円台でオススメの車があれば教えてください。生活に支障が出てきています。

シエンタかフリードか、、、

悩んでます…

車は持たない派だったのですが、持たないと生活に支障が出てきまして、、、

200万円台で乗ってる方オススメあればお願いいたします!!!🙇‍♀️

コメント

ゆみママ

旧シエンタですが、乗ってます🙋
うちも車で買う時フリードかシエンタか迷って、どっちも見積もりしてもらいました。
たしか、フリードってそろそろモデルチェンジでしたよね?なので、型落ちとなる今のフリードが安く購入出来るかもしれないです。

うちがシエンタかフリードか悩んだ時にシエンタにした理由が、3列目のしまい方にありました。
シエンタは2列目の下に収納出来て、フリードは横に跳ね上がる感じの収納。
なので、荷物置き場として使える面積がシエンタのほうが広いなど思ってシエンタのほうがにしました。
旦那がシエンタの見た目、内装を気に入ったのもありますけど😂
そう言う仕様の違いで選んでもいいかもです😊

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!!
    型落ち狙い目ですね!
    けど新しいの見たら目移りしちゃいそう🙈

    なるほど!使用の違い、大きいですね!!
    私もシエンタのお顔かわいいな〜と思います♪

    • 5月31日
朝

うちの親最近シエンタにしましたが、ちょっとオプション妥協しても(自動スライドドアは片側だけとか)300万くらいしたと言ってましたよ💦
付けたいオプションつけた上で見積もり出してもらった方がいいかもですね🥺
シエンタ運転はしやすかったです☺️

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!!
    ええ!妥協して300ですか?!おぉお、、、なるほど、、、そうなんですね、、、
    運転しやすいんですね✨
    シエンタの自動で縦列駐車いいなぁと思ってます!!

    見積もり出してもらいます!!✊

    • 5月31日
かな

最近までルーミーに乗っていてシエンタに乗りかえました!
ハイブリッドのZグレードでオプション少しつけて330万弱でした、、
下取りありで210万ちょいです🫠
フリードと迷ってYouTubeの比較動画を見漁ったのですが同じトヨタなのと担当の人がよかったのでシエンタにしました!めちゃくちゃ運転しやすいです🚗

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!!
    シエンタ乗りやすい意見たくさんですね!!
    今日見積もりに行きまして、同じくハイブリッドzでとりあえずつけたいオプションつけよ!ってらつけたら380万になって目玉飛び出ました笑🤣
    200万台は無理だな、、、と😅

    • 6月1日
ゆきだるま

シエンタ契約して納車待ちです。
ハイブリッドZでオプションはほとんどつけず、足元のマットまでネットで安く買えばいいかとなしにしましたが320万でした😭
300切りたい!と何店舗かまわり交渉しましたが、どこも300切りは絶対無理だと言われました😭310切るのも無理だと💦💦

シエンタにした理由はデザインとトヨタの車は壊れにくいという信頼ですかね😅
3列目を頻繁に使うのであればフリードの方が乗り心地いいかなと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!!!
    土日で見積もり出してもらったんですが、200万台は夢でした😇
    ほんと、色々高くなってて撃沈です😇

    • 6月3日