※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこmama
子育て・グッズ

仕事後の話し相手が遅くなり、子どものお迎えが間に合わずに延長料金がかかってしまう悩み。携帯の設定でバイブがなるようにできる方法を知りたい。

仕事帰りにいつも仲間と話をしているんですが…
子どものお迎えが間に合わずに延長料金…😱💦
今回が初めてじゃなく💦
時間みてない自分が悪いし、お互いの仕事の相談を聞いてもらうときもあるし、なんですが、、、
内心はお迎えや家事があるから、すぐ帰りたくて😭

携帯の消音モード解除してアラームかけとくか…とも
考えましたが、毎回退勤時に解除するの忘れそうだし…
消音モードでバイブがなる設定、わかる方いますか??

少額だけどこの理由で、地味に延長料金は辛い😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それは辛いですね😂
iPhoneならアラームで時間設定して、サウンドはなし、触覚(バイブレーション)だけ好きな振動の仕方設定すると、できますよ🙋‍♀️私は毎日目覚ましそうしてます🕰️

  • ひよこmama

    ひよこmama

    ですよね😓
    私のお迎え時間も前に話たんですが、話してたら、ねぇ…😓
    アラーム⏰設定ですよね🥺?
    これだとバイブがないみたいです😭

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サウンド開いてもらって一番上の方に触覚ってないですか??そこでなし以外に設定すれば音は鳴らなくてバイブだけありにできますよ!

    • 5月31日
  • ひよこmama

    ひよこmama

    こんなかんじで、ちょっと違いました🥺

    • 5月31日
  • ひよこmama

    ひよこmama

    消音モードにしてみたのですが、音もバイブもなっちゃいました💦

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこじゃなくて、タイマーの中のサウンドのところを押すと、送ってもらった画像の中だとラジアルって書いてあるところを押すと一番上に触覚ってありませんか?

    • 5月31日
ちー( ゚∀゚)ー*

アラームで時間設定してるとバイブでお知らせしてくれますよ。アンドロイドですけど。
延長はきついので、そこは弁えてもらいましょう。

  • ひよこmama

    ひよこmama

    2回目で、きついです😭
    旦那にもいえず💦
    またお迎え時間伝えておけばいいですかね😭💦
    iPhoneなんですが、設定がみつからなくて😭💦

    • 5月31日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    iPhoneはわかりませんが、目覚ましとかのやつでバイブできないですか?
    アンドロイドだと、普通に買ったときに入ってる時計のアラームで、バイブになります。
    職場のかたにも、周知してるといいですよ。

    うちは園がゆるくて、15分過ぎようがとられることはないんですけど、街とかならきついとこあるみたいですね。

    • 5月31日
うー

iPhoneだと消音モード?マナーモード?でもアラームだと音なりませんか?

私いつも音消してますけど、朝のアラームは普通に音鳴ってますよ

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

iPhoneは消音モードでも音なりますね💦
バイブが短くていいなら
LINEのリマインくんオススメです✨
LINEでお友だちに入れて
予定と通知して欲しい時間入れると
LINEが来ます!!

はじめてのママリ🔰

私はあえてアラームが聴こえるように大音量で鳴らしてますよー!🥺
鳴ったらとめて、タイミング逃さないように、すぐに
「すみません🥲お迎えの時間で、、、🙏😭」
って言って急いで帰ります🥺

もしかしたらタイミング逃すかもしれないから、その3分後くらいにもう一回アラーム鳴るように設定してます🥹