
排卵痛と排卵のタイミングについて。排卵予測より早く痛みがあることがあり、そのタイミングで排卵しているのか、痛み後に排卵しているのか知りたいです。
排卵痛と実際の排卵のタイミングについて。
ルナルナで排卵日予測してますが、いつものびおりが出始めてから排卵予定とされている日より5、6日早いタイミングで排卵痛があります。
今月は生理開始日から8日で痛みがあったのですが、そんなに早く排卵するものなのでしょうか?
それとも、いつも痛みから数日でのびおりがなくなるので、実際はのびおりがなくなったタイミングで排卵しているんでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

arc
生理日から逆算するのが確実だと思います。
生理になった日の14日前が排卵日です。
そう考えるとのびおりから何日かもわかりやすいのでは🤔
私の場合はそれで考えるとのびおりが2日くらい出て、次の日が排卵日です。
お腹が痛くなるのも全てが排卵痛とは限らないのでは💦
8日目で痛みがあったのも、排卵痛かもしれないけど、他の原因かもしれません💦
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
毎月規則正しく生理が来て周期も約30日なので、普通に考えるとそんな早い時期に排卵はありえないんですよね…😓
今まではのびおりピークと排卵痛が同時に来ていたので排卵日の特定をしやすかったのに、産後体質が変わったのか排卵痛後ものびおりが出続けるようになってしまい混乱してしまいました😵💫
痛みがいつもの排卵痛と全く同じだったので排卵だと思い込んでいましたが、別の可能性も考えた方が良さそうですね…