※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

部屋が手狭で引っ越しを検討中ですが、金銭面で今は難しいです。引っ越しを遅らせる理由を教えてほしいです。収支がトントンで貯金できず、ローンが組めない状況で出費を削るアドバイスをください。

[背景]
・シングルマザー
・今年から小学校1年生と年長さんの年子姉妹

[収入]
・給料手取り22〜27(営業のためインセンティブ変動あり

[支出]
・賃貸1LDK 駐車場代含めて家賃約60,000円(築7年
・ガス代17,000円(都市ガスほぼない地域、プロパン
・電気5,000円
・携帯&Wi-Fi 約8,000円
・自分の保険約10,000円/月
・子供の保険5,000円/月
・車の保険6,600円/月
・車ローン26,000円(残クレ 残3年 めっっちゃ後悔中
・自分の奨学金13,000円/月
→固定出費約15万

[変動費]
・食費40,000円
・雑費20,000円
→変動出費約6万

[貯金]
60万・・・

質問🙋🏻
・そろそろ部屋が手狭になってきました。
 引越しが頭にちらつくのですが、どう考えても
 金銭面で今じゃないと思うので今引っ越さない
 いい理由を教えてください😂
 引っ越したいブームから遠ざけてください😂

・収支がほぼトントンで貯金できません。
 訳あってローンが組めないので1番後悔してる
 残クレはどうしようもありません。
 他の部分で出費を削るアドバイスください🥺

コメント

ぷくぷく

我が家、1LDKで4人住まいです🙋‍♀️笑 まだまだ1LDKでいけますよ!!
ボーナスありますか?ボーナスあればそれを貯金に回せばいいかなぁと思いました。
全然削れるところないですし。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4人😳前向きになれました、ありがとうございます😭
    ボーナスありますが少ないです。。。少し子供と遊びに行くのに使って残りは貯金します!ありがとうございます🙇🏼

    • 5月30日
sママ

小学校上がったばっかなら知らず知らずのうちに環境の変化で疲れてる頃なので、今引っ越せば余計にしんどいと思います!!
食費はもう気持ち下げられるかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食費なるべく自炊で、楽天の貯まったポイントで外食と決めてるんですが、つい余計なものも買ってしまって😅
    食費落とせるようにがんばります!

    • 5月30日
  • sママ

    sママ

    我が家6人家族で私以外はみんなめちゃくちゃ食べて、末っ子も離乳食三回食で(お米は月35〜40キロ)、月8万です🙆‍♀️
    買い物の仕方が1番手っ取り早いかと思います!!

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

頑張ってると思います🥺🥺
ただこのままだと、習い事とかさせてあげられないですよね💦

引っ越さない理由にはならないですが、市営住宅は無しですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    書き忘れてました、2人とも習い事してます💦

    市営は掃除当番があったり、私が軽い潔癖で築浅でないと住めないのと、学校区に市営がないんです😣

    • 5月30日