※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーこ
家事・料理

11ヶ月の赤ちゃんの離乳食メニューについて、飽きてしまって困っています。冷凍ストックできるメニューが知りたいです。他のお子様は何が好きですか?

11ヶ月です。よく食べる離乳食のメニューあれば教えてください!

いつも同じになってしまうので、メニューに困っています。


お肉や魚の炊き込みご飯
シチュー
野菜やお肉のトマト煮
豆腐ハンバーグ
〇〇卵とじ

大体いつもこんな感じで、飽きちゃわないかな?って感じです。
張り切って作った
バナナプリンはいかにも嫌いそうでした笑😆

出来れば冷凍ストックできると嬉しいですが、皆さんのお子様は何が好きですか?😊

コメント

はじめてのママリ🔰

うちがよく作るメニューは

お好み焼き
卵焼き
納豆とブロッコリーの和風スープ
マカロニと野菜とシーチキンのクリーム煮
です!

スープとクリーム煮は和光堂の和風だし、コンソメ、ホワイトソースを使ってます!
特にお好み焼きは手づかみ食べできて嬉しいみたいで、1度に4枚とか食べるのですぐ無くなります😂

  • ママリ

    ママリ

    シチュー
    ミネストローネ
    卵焼き
    野菜スティック
    肉じゃが
    納豆と野菜のとろとろ煮
    かぼちゃミルク

    などです🙆‍♀️

    • 5月30日
  • すーこ

    すーこ

    お好み焼きの味付けはどうしてますか?

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味付けはほとんどしてないです!
    かつお節入れる人がほとんどなんですが、かつお節買いに行くのが面倒で、和光堂の和風だしを溶かして入れてます😂
    後は青のり入れたり、ひじき入れたり、その日の気分で作ってます😂

    • 5月31日
  • すーこ

    すーこ

    みなさん納豆もうまく活用されててすごいです!
    色々試してみます✨

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

豆腐のかぼちゃおやき大好きです!
両手に持って食べてます🤣

マッシュしたかぼちゃと豆腐を混ぜて、適当にある茹で野菜のみじん切りも混ぜて、片栗粉と小麦粉とパン粉入れてよく混ぜて、テフロンのフライパンで小判形に焼くだけです!

かぼちゃの甘みだけですが、子供は大好きです😊

あとは普通にいろんな種類のみじん切り野菜ミックスを作って冷凍しておいて、都度味噌汁やスープ、豆乳スープ、グラタンにしたりしてます!

  • すーこ

    すーこ

    さっそくかぼちゃおやきやってみます!ありがとうございます!

    • 5月31日
ママリ

フリージング容器で作る
シューマイ
納豆と卵ご飯のおやき
はよく作ってます!
あとはほうれん草やカボチャなどをブレンダーにかけてつくるポタージュスープなどです。

  • すーこ

    すーこ

    シューマイは初めて聞きました!

    容器にひき肉?を入れて蒸す感じなのでしょうか?
    ポタージュも簡単でいいですね!

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ


    シューマイの皮を細かく切って、フリージング容器に敷く☞ひき肉や野菜を細かくしたもの、はんぺんなどを混ぜたタネを入れる☞シューマイの皮をまたのせる

    これで、フライパンで8分くらい蒸すと美味しいシューマイができますよ!
    チーズ入りの大人用も一緒に作ってます!

    • 5月31日
  • すーこ

    すーこ

    美味しそうです✨詳しくありがとうございます。やってみます!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

親子丼よく作ります☺️

  • すーこ

    すーこ

    親子丼の味はうちの子も好きそうです!ありがとうございます!

    • 5月31日