![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私立幼稚園の園バスと預り保育についての質問です。園バスの利用条件や預り保育との関係、課外教室利用時の帰りについて知りたいです。
私立幼稚園の園バスと預り保育について教えてください🙇♀️
園によるかもしれませんが、皆さんが通われている園について教えていただけると嬉しいです。
①園バスは月曜日だけ利用して他4日は車登園、といったことはできますか?利用するなら週5日固定でしょうか。
もし選べる場合、園バス使用料は週5に比べて減額になるのか、数日前からの申請で対応してもらえるのか教えてください🙏
(例えば今週は月曜日園バス利用します!来週は水木に利用します!みたいなことはできますか?)
②預かり保育(朝と夕)の場合は園バスは利用できませんか?送りもお迎えも預かり組は皆さん時間バラバラとすると園バスは無理ですかね🤔💦
③課外教室(幼稚園内の習い事)を利用する場合、帰りは園バスは利用できないのでしょうか?これも課外やらない子と帰りがバラバラになるから無理ですかね🤔💦
④預かり保育が定員オーバーで利用できなかった方はいますか?
宜しくお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①園バスお休みはできますがその日バスでこの日はしません!みたいなのは毎週は変えられないです😮💨基本的に契約通りで使わない場合はOKです!
②③預かりと課外はバスないです
④経験ないです🌈
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①曜日指定、朝だけ利用など臨機応変に対応していただけます。
利用料についてはわからずすみません💦
②③利用できません。お迎え必須です。
④年1程度の利用でしたが、スムーズに利用できました!
わが家も私立でしたが預かりさんが少なく、定員オーバーはしていないみたいです💡
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
①臨機応変にしてくれます。
料金は月額なので変わらないです。
(朝早くに電話して、今日!とかでも対応してくれます。)
②預かりだと自分で送り迎えです。
③バスの利用はできません。
④人気な遠じゃないのでそれはないです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①事前に伝えておけば乗る乗らないは自由です👌🏻が、週1利用だともしかしたらバス停の融通などはきかないかもです💦
バス料金はうちのところは変わらないです😌(片道利用なら半額になりますが)
②③預かり保育も課外教室も園バス出ないです❌
④うちのところは預かり保育の定員がないので、例えば保育途中に電話で急遽預かり申し込んでも利用可能です👌🏻
ただ、夏休みなど長期休暇は事前申し込みで配置の先生の人数決まるため、急遽…とかは難しいですね💦
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
①末っ子が行ってる現在の幼稚園は週1のみ…などは出来ません。
バス利用するという申込みをするので、基本的に週5固定です。
ただ朝のみ…帰りのみ…などは出来て、バス通園で月額3,000円ですが片道のみだと半額なようです。
ちなみに上の子の幼稚園は往復でも片道でも料金一緒でしたが、近くの幼稚園はうちの末っ子と同じく片道だと半額になったり、また違う幼稚園は回数券みたいのを買ってバス使いたい時だけ申込んで乗る時に添乗の先生に回数券渡せば乗れるってシステムだったようです。
本当、園によって様々です💦
②預かり保育の場合は基本的にバスは使えません。
③通常保育時間で帰る子達のみなので、課外で遅くなる子はバス利用不可です。
④預かりは利用できていますが、今のところ定員オーバーで利用出来ないことはないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①できます!
うちは当日の13時半まではバスの利用有無を変えられます。
もちろん前からの入力もできます、全てアプリ管理です。
ただ、申し込んでいる限り使っても使わなくても料金は一律です。
②、③預かりと課外教室はバスなしです!
④ないです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
①バス停に登録している子はアプリからの申請で前日までに乗る・乗らない変更できます。どれだけ乗っても乗らなくても1ヶ月の料金は同じです。
②お迎え必須です。
③一番遅いバスの子は、乗ることができます。それ以外の子はお迎えです。
④ないです。利用できてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①アプリで連絡さえすればうちの子の園はOKです。家庭の都合もあるので…。料金は減額は一切ありません。片道1回だけでも乗ったら決まってるバス代を払います。でもバスに乗せて欲しいとバスルートに登録してもらって家庭の事情でひと月使わないとかでもOKでした(乗ってないのでバス代は払ってません)
②預かりは園バスはないです💦そもそも預かりが始まる時間までにバスは戻ってきてるので…。
③ ②同様課外が終わる時間にはバスが戻ってきてます…。
④言われたことないです!悪阻で大変だった時も大変なら預かりのカード持たせて預かり使ってね!って言ってもらえたし長期休みも預かりやってる日は連れてきていいから!って言ってもらえましたが近隣の園だと長期休みは仕事してないとダメって言われたりする園もあるみたいです。長男が通う幼稚園は、理由は一切問われません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてのお礼ですみません🙇🏻♀️💦
皆さんコメントありがとうございました✨
だいたい同じような感じでとても参考になりました!
園バスチケット制はとても魅力的ですね🥹
皆さんからの回答を踏まえて幼稚園選びをして行きたいと思います!
ありがとうございました🥹✨
コメント