※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユユ
その他の疑問

幼稚園からの連絡が不明瞭で困っています。情報が足りなくて毎回確認しなければならず、不安です。他の方はどうしているのか、聞いてみたいです。

幼稚園からの連絡事項の分かりづらさについて。
みなさん分からないことは、その都度先生方に聞きますか?

プリントで連絡はもちろんあるんですが、いつも内容が中途半端で
毎回分からない事をこちらから確認してます。
行事のたびに毎回です。

例えば運動会でいうと、近くの体育館を借りて行うのに
開場と開始時間は書いてあったけど
肝心の子供達の集合時間や集合場所、子供を連れて現地に集合なのかなど、肝心な連絡がなく
全く分かりませんでした。
幼稚園のネットページやプリントには
注意事項や観覧のお誘いは詳しく記載あったのにって感じです。
うちはバス通園なので聞くタイミングがあまりないのもありますが
みなさんこんな感じですか?
分からないことはその都度電話や連絡帳で聞いてますか?
たぶん私が聞きすぎて、向こうにもうんざりされてる気がして
気まづく私が勝手に思ってます💦

また分からない事があって、もう旦那に電話してもらいたい…って感じです…
ちなみにママ友はいません、まだほぼ接点なくて💦

それ以外は好きな幼稚園なんですが💦
連絡事項が不安すぎます

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら連絡帳に書いて聞きますね🤔
あと保護者懇談?の際に
プリントは何のためにあるのか聞きます🤔

ちゃんと詳細を書いていないのは
イベントを開催する側として不手際かと💧‬
先生方は忙しいかと思うので
極力電話ではなく連絡帳で聞きます

あと無いとは思いますが
プリントは実は子ども向けであり
ネットを見てね!というただのお知らせなのかもしれません😅
なのでプリントってなんなの?と
対面でじっくり聞ける機会に聞きますかね〜

  • ユユ

    ユユ

    そうですよね…やはり詳細が分からないと、トラブルに繋がっても困るし、
    懇談で話してみようと思います!
    毎回プリントとネットも自主的に確認してて、なんだかなぁと思ってて💦
    ありがとうございます😊

    • 6月2日