
とんかつ屋で子供が他の料理を欲しがる場合、持参の離乳食をあげるのか、おかわりさせるのか、他の料理を頼むのか、どうすべきか悩んでいます。他の方はどうしていますか?
最近親がご飯を食べていると子どもは食べ終わっているのにくれくれ〜とやってきます。
(一緒に合わすのは時間的に厳しく…)
今度とんかつを食べに行く予定で、持参の離乳食だけでは多分人が食べているのを見て泣いてしまうのかなと思っています。
他のお店だと米やお味噌汁の具をあげているのですが、とんかつ屋さんはおかわり自由なところが多いのでどうしようかなと悩んでいます。
私もおかわりしたいのでそれをあげておかわりするのはマナー違反かな…と。
別でご飯とお味噌汁を頼むか、、、
みなさんこういう場合どうされていますか?どうされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ🔰
別で頼んでました🙂✩.*˚

オスシ
子供の分なら取り分け皆さんされているはずですし、私はおかわりしちゃいます🥺
何歳のお子さんですか?
とんかつ食べられそうなら、あげちゃいます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
まだ1歳なりたてなのでとんかつな食べれず…何か他のもので食べれそうなものがあればあげてみます!ありがとうございます!- 5月31日

はじめてのママリ🔰
別で頼みます!
でもサービスでくれたりします
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!☺️- 5月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!☺️