※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

20年の古い家に住むことで周囲から冷たい目で見られるか心配です。周りの家が新しくて自分の家が古いことが気になります。

お子さんのお友達が築20年の家に住んでいたら、古い家に住んでいることに引きますか?🥲
遊びに行ってほしくないと思いますか?🥲

小学校入学までに家を建てようと思いましたが、ここだという土地が見つからず、中古の戸建てを借りて住んでいます。

転校は避けたいですし、今暮らしている地域が好きなので周辺で良い土地が見つかるまでこの戸建てに暮らす予定です。

周りには分譲地がたくさんできていて、同じ小学校に通う子たちは綺麗な家に住んでいるんだろうなぁと思います。

そんな中我が家は古い家です。

冷たい目で見られたりするんでしょうか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

全く思いません😊

私の実家が築50年以上です。
昔の家の作りって今の家の作りと
全然違うので素敵ですよ✨️

私の実家は掃除してなかったので
綺麗ではありませんでしたが😅笑

かのん

よく遊びに行かせていただいているお友達も中古のお家を借りていますが、何にも思いませんよ😊

ママリ

全くひかないです🙌!

築20年なら全然綺麗じゃないですか😌✨
屋根に穴空いてるとか(笑)見た目で明らかに老朽化してて危険とかがなければ、遊びに来る子供も親も気にしないのではないかなと思います😊

あそこの家は中古だから遊ぶのやめなさい!なんていう親がいたらそんな人こちらから願い下げしましょう😤!

ちなつ

うちの実家はもうすぐ築20年ですが外観も中も綺麗ですよー!

はじめてのママリ

えー!全く思いません🙏
築20年て普通だと思いますよ🏠
お家の中が掃除してない、荒れ放題、みたいな感じだとちょっと‥🥲ってなりますけど、全然引きません😊

ミニー

私自身、
築30年以上の中古でアリやクモなども出ますが
みんな遊びきてくれます🤭

よっぽど荒れてなければ何も思わないと思います😊

ママリ

引きません。
というか、小学校なんて色んな事情の子がいて、家だって様々ですよ。そもそも持ち家かどうか、新築か中古か…なんて、自分が子どもの時気にしましたか?😂

堂々としてたらいいと思いますよ😊
親の劣等感がお子さんに伝わったり、無意識な差別心に繋がってしまったりすることも、経験としてあると思いますし😫

はーちゃん

私は全く思いませんよ。

ちむ

うち団地ですが友達めちゃくちゃ遊びにくるしママ友もきますよ!

はな

何年であろうとそんなこと思わないですし、20年って新しい方だと思っちゃいました!